5月31日(水)
とうとう明日はナルちゃんの修学旅行。
今日はとにかく荷物の準備で大忙しでした。
小さいナルちゃんですが荷物はものすごい。
着替えは多めに、タオルも約30枚、冷えぴたやアイス枕は手放せません。
注入用のグッズも忘れ物がないように、そして注入する高カロリーミルクは
保冷バッグに入れて行くのでカバンは全部で3つ。
海外旅行でもできそうな荷物。
そうそう、お薬類も手落ちが無いように入念にチェックをします。
私の荷物はコンパクトに。でないと、神戸の街をウロウロできませんからね。
とりあえず明日の予定は なにはともあれナルちゃんを時間厳守で
学校へ送っていきます。いつもは重役出勤(?)のナルちゃんですから
時間厳守することがまず第一の難関です。
そして私は観光バスで出発する一行を見送り、いったん家へ帰って
自分の身支度をしてJRで神戸方面へ出かけるという予定。
久しぶりに1人で神戸へ出かけるのですが結構、楽しみにしてるんです。
どうか、ナルちゃん、元気に行けますように!!
ハルちゃんは少しずつ調子が戻りつつあります。良かった...
ハルちゃん、お父さんとお利口にお留守番お願いね。
5月30日(火)
ハルちゃんの不機嫌はまだ続いています。
ナルちゃんが修学旅行に行く間、私も付き添うので
ハルちゃんの様子が悪くならないだろうかと心配...
しかし親にはどうしてこう次から次へと心配事が湧いてくるんでしょう?
もういい加減、イヤになります。もうちょっと気楽に行きたいんですが...
今朝もハルちゃんは6時頃から目覚めて泣きます。
とりあえずハルちゃんを抱っこして パジャマのまま、
ベランダへ出ました。
朝の空気は少しヒンヤリとして気持ちがいいです。
次々咲き始めたツリガネソウにおはようさん、の挨拶。
わさわさと元気に育ったアップルミント、ピンクの小さな花を付けて良い香りの
ローズゼラニウム、ヒョロヒョロと背が高くなったラベンダー、こぼれ種から
いっぱい育った小さいビオラ、明るい色のミムラス...
こうやって見ると手入れは悪いですがいろんなお花達がいます。
お花とおはようの挨拶をしてハルちゃんもちょっと気持ちよくなったようで
部屋に戻りました。
学校では昨日よりは調子良さそうとのことでした。
ゴンタの娘を引き受けて一日お付き合いしてくださる先生...
どんな調子の時でも 変わらない表情で
受け止めてくださる先生方、本当にありがたいと思います。
明日はもっと調子良くなりますように...
5月29日(月)
ハルちゃんは土曜日から今朝まで機嫌が悪く泣いてばかり...
時々こんな風に大泣きする事ってあるのですが
どこか痛いのだろうかといろいろ気を付けて見ていましたが
そう言う様子でもなさそうです...
今日は学校はどうしようかと悩みましたが
家にいてずっと泣いているよりは登校して
気が紛れる方が良いだろうと登校させました。
ナルちゃんは予定通り、消化管からの出血が心配なので
いつもの病院で受診しました。
チューブも入れているので食道がただれたり、嘔吐しやすいので
逆流性食道炎を起こしているのかも知れないと言うことでした。
今のところ大したことはなさそうなのでガスターと言うお薬をもらって帰りました。
病院では療育園時代のT君に久しぶりに会いました。
ちょっと熱っぽいとのこと、でも私のことを覚えてくれているのか
ニコニコと良い笑顔をいっぱい見せてくれました。
緊張の強い彼ですが歯磨きは電動を使ってみると思いの外、
うまく行ったという話を聞きました。
電動歯ブラシのブ〜ンと言う振動が面白いらしく
おとなしく磨かせてくれるのだそうです。
おもしろいなぁ、やってみないとわからない事っていっぱいありますね。
ハルちゃんがメガネをいやがらなかった事でもそう感じました。
ナルちゃんも口をあけにくく歯磨きは苦手...
ナルちゃんも一度電動歯ブラシを試してみようと思います。
とりあえず、今日はナルちゃんの診察をしてもらって
ちょっとだけ気が楽になりました。
5月28日(日)
やっと咲き出したツリガネソウ。
いったいいつ咲くのかと待ち続けて一年たちました。
ネットのお友達に咲くまで一年かかるのかも知れないよ,と
教えてもらいやっと気長に待つ気持ちに切り替えることができました。
だから つぼみが付いたこの春にはうれしくてうれしくて!
ところがこれまた、つぼみが付いてから咲くまでがなんて長い!
本当にこの花はじらしてくれますよ、もぉ!
でもでもにっこり〜(^_^)
こんなに可愛いお花が咲きましたぁ〜。
でも...最近ベランダでよく遭遇するのがナメクジ...
こいつは参った...
私は田舎生まれの田舎育ちのくせにこういったたぐいのヤツには
めっぽう弱いのです。もう逃げ出してしまいたいような気分です。
こういう話を夫にすると「なんちゃってガーデナーやな、ガーデニングは
10年早いのと違うか〜?」と...
そうなんですよね、そう言うこともひっくるめておおらかでないと
ガーデニングなどできません。そう言う意味ではガーデニングは
そう生易しいものではないですね、愛情がないとできないことです。
いいとこ取りだけではダメってこと、なんでもそうですけどね。
まぁなんとか自分をごまかしながら ヤツらと闘って行く所存です。
お花達にはやっぱりきれいにベランダで咲いていてもらって
私たちの心を和ませて欲しいですからね。
5月27日(土)
朝、ナルちゃんが目覚めてすぐ、またもやチューブにイヤな色の逆流。
今朝のは薄いピンク色...
ド〜ンと音がするくらい私の気持ちが落ち込んでいきました。
やはり量としてはほんのわずかのようですが
このままダラダラと続くようならすぐに病院へ行こう、
このまま落ちついていたとしても 月曜日には受診しよう と決めました。
結局はほんの数滴くらいのピンクの逆流のあとは
ふつうの透明な胃の内容液が逆流していたので
今日は慌てることはありませんでした。
ナルちゃんがこんな調子ならハルちゃんもなぜか不調に..
午後から急に不機嫌になり、泣いてばかりいました。
どこか痛いのか、それとも時々ハルちゃんに起こる大泣きの波なのか?
心当たりというと昨夜はひょっとするとほとんど起きていたかも知れない
と言うことでしょうか、ハルちゃんにとって眠れないことは
大泣きにつながる傾向が昔から強いのです。
あまりにも激しい泣き方なので 夜はエスクレ座薬で寝ました。
なんで?なんで?いろんな事が起こるの〜!
5月26日(金)
夕方、ナルちゃんの鼻注のチューブに
麦茶のようなうすい茶色の液体が逆流していました。
胃の内容物が戻ってくることはあるのですが
食べたものの色を思い浮かべるとちょっとこの色は
思い当たらないので不安になりました。
どうやら胃か食道の炎症などで出血してるようでした。
しばらく様子を見ていましたが逆流している液体の色や
量からして出血も微量だと判断し、普段通りに過ごしました。
こういことってたま〜に忘れた頃にポツッと起こります。
ハルちゃんが小さい頃、今よりもっと嘔吐しやすかった頃にも
忘れた頃にポツッと起こりました。
これは逆流性食道炎と言って嘔吐が度重なることで
食道が胃酸でただれたりして炎症が起こるようです。
また、急に腹圧が上がると消化器に一時的に炎症が起こったりもするようです。
それにしてもなんでまた 修学旅行を目の前にしたこんな時に
こんな事が起こるのだろうとちょっと困惑...
不安の雲がモクモクと私の胸のなかで重苦しく広がってしまいました。
こんな時って なんだかよけいなことばかり考えてしまって
自分でどんどん気持ちを落ち込ませてしまうのでいけません。
どうか、元気で修学旅行に行けますように!
5月25日(木)
ナルちゃんの修学旅行は6月1日から、一泊で神戸へ行きます。
その準備がそろそろ忙しくて
買い物に行っては必要なものを揃えています。
時期的に気候が変わりやすいので体温調節するための
ジャケットやベスト、半袖、長袖...
「一応、」とか「念のために、」などと思いながら
準備をしているととてつもない荷物になってしまいそうです。
先生は「いいよ、枕でも何でも持っておいで!」と言って下さるのですが。
最近のナルちゃん、暑いせいか、学校から帰ってくると
どうも機嫌が悪くて夕方忙しい私の手を煩わせます。
せっかく夕飯の献立を考えながら材料を買ってきても
そのとうりできなくて、インスタントやレトルトものになってしまう...
ウ〜...かなしいよぉ〜...(T_T)
バタバタした日々が続いていて私もちょっと疲れ気味。
おいしいモノをゆっくり食べて元気を出したいよぉ...
5月24日(水)
ナルちゃんはお疲れ休みと言うことで今日は学校はお休みしました。
それにしても、ナルちゃんは朝が早い!
5時頃からグズグズ言い出すのでとりあえず牛乳を少し飲ませて、
それで少し落ち着いたので急いで朝食の用意。
今朝もバタバタと慌ただしい一日の始まり...
たまには優雅なブレックファーストでもいただいてみたいモンです。
ハルちゃんはクラスで消防署へ見学に行ってきたようです。
真っ赤な消防車を前にしてちょっと緊張していたらしいです。
そして救急車にも乗ってみたとか...
消防署からのおみやげは消防車の形の鉛筆削りとメモ帳と鉛筆。
こういうおみやげがすごくうれしい年頃ってありますね。
私もこういった文房具類は好きだったなぁ...
学校から帰ってきたハルちゃん、お顔がまっかっか!
熱を測ると37.6度も!
急いでお茶を飲ませ、しばらく様子を見ているとだんだん熱も下がりました。
今日は暑かったもんなぁ。
ナルちゃんも一日グズグズ言いました。
暑さには弱いうちの子、これからが憂鬱です。
5月23日(火)
昨日、用事で学校へ出向いた際にハルちゃんの様子も少し覗きました。
「こんな事をしています。」と、普段していることを見せていただきました。
それは膝立ち訓練台でハルちゃんが膝立ちし、
その状態で台車に乗って校内をゆっくりお散歩するという事。
この方法だと退屈な膝立ち訓練も周りの風景が変わるので楽しくできます。
でも気になったのが 今日乗った台車は膝立ち訓練台の前が
台車より15cmくらいでしょうか、はみ出していました。
ハルちゃんが膝立ちしている位置からして決して不安定な形ではないし、
移動するスピードもゆっくりだし、まず、危ないものではないだろうと思いました。
でも、いざ、校内をゆっくり動き始めると
たくさんの生徒達に出会い、中には親しげに「ハルちゃ〜ん!」
と、声をかけてくれる子どももいます。
もしかして誰かが勢いあまってハルちゃんや台車を押している
先生にぶつかってくるかも知れない、
または、ハルちゃんに近づいて前に体重をかけてくるかも知れない...
そんなことを考えはじめるととても不安でどうしようもなくなってきました。
昨日はまず、大丈夫だろうと思ったのですが、
やはり今日は少しでも不安があることはして欲しくないと先生に伝えると
「そうですね、わかりました。」と返事をもらいました。
団体生活のなかでは思いもかけない出来事が起こったりします。
いろんな事を想像すると恐くて心配で仕方ない時もあります。
こんな不安はハルちゃんが骨折してからよけいに強くなったのかもしれません。
できるだけ正直に親の気持ちは先生方に伝えて行こうと思います。
「あのとき言っておけばよかった...」
と、思わずに済むように。
5月22日(月)
午前中はPTA総会。
今年の役員、会員が勢揃い。
私は今年はハルちゃんの方のクラス委員と進路部、医療的ケアを考える会
で活動します。ちょっとだけ忙しくなりそうです。
午後はナルちゃんの修学旅行の準備として
同伴してくださる看護婦さんを招いて打ち合わせ。
主に鼻注についての確認と就寝前の注意事項について。
いよいよと言った感じ...
話は変わりますがあるお母さんから聞いたこと。
ある小学校の教室で飼っていた金魚が死んでしまったそうなのですが
その死んだ金魚を担任の先生は洗い場の三角コーナーのようなところに
いとも簡単に捨ててしまわれたとか...
それを見ていたある子どもは唖然としていたらしい...
クラスのみんなでかわいがっていた金魚ならば
今までありがとうの気持ちを込めて校庭の片隅にでも
小さなお墓を立ててあげるとかできなかったのかなぁ?
ちょっと変な感じがします...
5月21日(日)
日曜日...家でゆっくり過ごしていると療育園時代のお母さんから電話で
「えんどう豆、食べる〜?」とうれしい電話。
厚かましくも「食べるよ〜。」と二つ返事で届けていただくことになりました。
日曜日の割になぜか部屋もそう散らかってはいなくて
「お茶でもどうぞ。」と上がっていただきました。
久しぶりに会うナルちゃんと同級生のCちゃん。
すっかりお顔がお姉さんになっていました。
6年生だもんねぇ、いつまでも赤ちゃん顔ではおかしいもんねぇ。
でも家のナルちゃんはまだまだお姉さんと言うよりは赤ちゃんに近いと
親は思ってしまいます。我が子と言えどもこれはちょっと失礼かな...
Cちゃんは最近、調子が良いそう。そんな話を聞くとホッとするのと同時に
ナルちゃんもがんばりすぎずにがんばろう〜って自然に励まされました。
さて、たくさんのえんどう豆、さっそく豆ご飯に、そして卵とじに。
うれしいなぁ、旬のお野菜がたくさんいただけて。
旬のものって体にとってもやさしくて元気がみなぎるような気がします。
5月20日(土)
気温が上がってくると朝から子ども達の体温も高くなります。
朝から38度近くあると はて、これは風邪?
それとも気温のせい?
と悩んでしまいます。寝ている間に熱がこもるんでしょうね。
体温調節が要するに下手。
これは特にナルちゃん。
しばらく涼しくしてあげるとだんだん体温も下がってくることが
ほとんどなのですが ちょっと早とちりをして謝った判断を
してしまうと恐いです。
これからますます気温が上がりますが
憂鬱です...ふぅ...
5月19日(金)
♪君よずっとしあわせに
風にそっと歌うよ...♪
桜坂、最近のお気に入り。
いわゆるラブソングだけど
恋人に関わらず、どこかで自分のことを
そんな風に思っていてくれる人がいてくれたらうれしいと思う。
そして自分も人のことをそっと思いやれる人になりたいと思う。
「風にそっと願うよ」でもなく、「風にそっと祈るよ」でもない。
「歌うよ...」と押しつけがましくなく
さりげないところがいい。
5月18日(木)
5月も半ばを過ぎるとだんだん気温も高くなってきました。
夜も少しづつ寝苦しくなってきます。
それが顕著に現れるのが子ども達。
ハルちゃんは冬の間はこっぽりとお布団に埋もれるようにして
眠っていたのが気温が上がってくるとゴソゴソ動き出し
寝返りをし、お布団を押し下げ、だんだん回転しはじめます。
ナルちゃんは反っくり返ってグズグズ言い、早朝から起きて泣きます。
昨年の夏も何度日の出を拝ましていただいたことか...
その兆しがもうそろそろ...
朝の5時頃からぐずぐず言いだしどうにもこうにも行かなくなります。
慌てて私は朝の準備です。
最近は私の就寝時間は午前2時過ぎ。起床は午前5時...
もうちょっと早く寝なくちゃと思うのだけど
子ども達が寝静まったこの時間が一番よく動けるのです。
でもやっぱり体は疲れていて どこででも動きを止めると
すぐウトウト居眠りをしてしまう...
昼寝もままならず、厳しい日々です。
いかん、いかん、自己管理がまったくできてない...
ますます暑くなってくると寝させてもらえないのは予想ができるので
今のうちからなんとか対策を考えねばいけません。
ねむねむ...(-_-)
5月17日(水)
昨夜でTBSのガチンコファイトクラブが終わりました。
いつの間にかすっかりはまってしまい、毎週火曜日が楽しみに。
これはオーディションで喧嘩に負けたことがないと言う街の不良青年5人を選抜し
竹原コーチの元、プロボクサー試験に合格させようと言うバラエティドキュメント。
竹原慎二さんは、元WBA世界ミドル級チャンピオン。
竹原コーチは態度の悪い若者に激怒、若者達はそんな竹原コーチに
反感を抱きながらも日夜練習に励みました。
わずか3カ月でプロボクサーの試験に合格できるのか、
そしてすさんだ若者達がどのように変わっていくことができるかが見所でした。
時には自分の実力を思い知り、時には鬼コーチ、竹原の優しさに触れ、
時には辰吉丈一郎や畑山隆則から厳しいアドバイスを受け、
やがて試験の日を迎え、1人だけが合格します。
5人中たった1人だけの合格ではありましたが
3カ月前には挨拶すらできず、反抗的な態度ばかりだった彼らが
「ありがとうございました。」と頭を下げさらに努力していくと誓う姿。
不合格であれど、彼らが得たもの何にも代え難い大切な物だったでしょう。
出会いによって人はこんなにも変われるものかと感動し、反面恐い気も。
辰吉の彼自身の経験があるからこそ言える重みのある言葉、
うんうんと、うなずいて聞きました。やり遂げてきた人の言葉は説得力があります。
そして私がこの番組にすっかりはまってしまった理由の一つ、
いえ、理由の1人は竹原さん♪
「竹原さん」はかっこいい〜と密かに想っていたけれど
なんと彼は私よりもう〜んと年下だった...
う〜ん、ちょっとショック...まぁいいや...
5月16日(火)
ナルちゃんは社会見学の日...なのですが
最近、朝は痰がたくさん出てそれが引き金になって
嘔吐もしやすい、気温の上昇と共に熱が上がりやすい...
など、なんとなく本調子ではありません。
社会見学は伏見桃山キャッスルランドへ行くのですが
行こうか、それとも修学旅行も控えていることだし
大事をとろうかずいぶん悩みました。
担任の先生から「いつものように登校するんだったら
教室でいつものように過ごしてもいいよ。」と言っていただいたので
そうすることにしました。
ただし、お弁当は必要。
ナルちゃんの食事形態は刻み食、もしくはミキサー食なので
お弁当って困るんですよね。
あれこれ考えてお弁当のメニューは
クリームシチュー(ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリー、コンビーフ)、
えんどう豆お粥、さつまいものマッシュ。
さつまいもがお気に入りだったようです。
こうして今日はいつものように学校で過ごしました。
せっかくの社会見学だし行かせてあげたい気持ちも強かったのですが
ナルちゃんはやっぱり、無理は絶対ダメです。
6月1日の修学旅行には今よりもう少しパワーアップして欲しいので
今日の判断はこれでよかったと思います。
臨機応変に対応してくださった先生に感謝です。
5月15日(月)
小学部の「春の遊び集会」の日。
春の運動会のコンパクト版と言った感じ。
ナルちゃんも参加してシマウマさんにのってピース!だったそうです。
そして1年生のお友達に新入生歓迎の意を込めて
プレゼントのワッペンを渡したそうです。
行事の一つ一つを大事に参観してあげたいのですが
今日はピアノの調律と重なってしまい残念でした。
ピアノはこれで今年も一年元気。
5月14日(日)
姪っ子が母の日に私にプレゼントしてくれたナデシコのお花。
とってもうれしかったです。
母の日って自分がもらえるという意識はまったくなくて
あげることばかり考えていましたから。
あまり母という自覚がないのかも...
ナデシコのお花はとっても良い香りがしました。
こんなに良い香りがするとは知らなかった...
優しい可愛いお花です。
そうやなぁ...母の日には「がんばるぞ!」って意味を込めて
自分にもエプロンをプレゼントすることにしようかな。
でもどうせなら 服とか、靴とかの方がやる気もでるってモンですね。
いや、そんなの買うとやる気よりもお出かけしたい病が出るでしょうね。
5月13日(土)
一日早いですが母の日のプレゼントを持って実家へ。
実家の裏には白くてふわふわした物がいっぱい。
あれ?なに?とよく見ると、たんぽぽの綿毛でした。
ふわふわ、今にも旅立とうとしている姿でした。
こんなにたくさんの綿毛を見たことがありませんでした。
昨日買ったばかりのイエローの花柄エプロン。
お店で見ているときはちょっとハデかなと思いましたが
母がそのエプロンを付けて見せてくれると全然ハデではありませんでした。
エプロンは少々ハデなくらいがちょうどいいのかもしれません。
ベランダに咲いたラベンダーを数本添えて母へ。
5月12日(金)
今度の日曜日は母の日。
さて何をプレゼントしようかと思案しながら買い物に出かけました。
そう言えば昨年はNOBさんに協力してもらってパソコンをプレゼントしました。
楽しんでもらうことができるかどうか内心不安がありましたが
なんの、なんの、今ではしっかりメールを楽しんでくれているし
わがやのホームページもしっかり見てくれているようです。
さて今年ですが、買い物しながら決めたのは明るいイエローの花柄エプロン。
地元のお料理の会に参加しているのでエプロンは重宝してもらえるかなと...
母には趣味をたくさん持っていつも楽しみを持っていてもらいたいです。
ベランダに咲いたパンジーを切り花に。
窓ガラスの外側がちょっと汚いのは はめ込みのガラスだから...しかも三階..
お許しを..<(_ _)>
5月11日(木)
6月1日〜2日のナルちゃんの修学旅行の説明会がありました。
私がやっとこさ、説明会の場に駆けつけたときにはもう終わろうとしていました。
でも ハルちゃんの時と行き先もスケジュールも変わりがないので
だいたいの事はわかっています。
あとはナルちゃんのペースにどうあわせていくか、細かい打ち合わせを
担任としていくつもりです。
今はとにかく体調を整えることが一番で 私の頭の中は修学旅行のことでいっぱい。
少々、緊張しています。
ナルちゃんの体重が300グラム減っていました。
最近ちょこちょこと嘔吐していたからそのせいかも...
今、ここでくい止めておかなければ。
夜、テレビ番組の「あまからアベニュー」にうちの近所の
離宮八幡宮が出ていました。こちらは親戚でもあり、しっかりビデオを
セットして見ました。
http://www.page.sannet.ne.jp/rikyu-hachiman/
うちのHPのトップからも「本邦油発祥の地」としてリンクしています。
どうぞ御覧ください。
最近はこの近辺でのロケが多いようで新聞のテレビ欄のチェックが忙しいです。
5月10日(水)
小児科の定期診察にいきました。
1日にとった脳波の結果を聞きました。
右後ろに異常波が出ているようですが前回とさほど代わりはない様子。
なかなか脳波って言うのはよくなるものではないですね。
抗けいれん剤を飲み始めて約11年。
少しでも薬が減って欲しいのですがなかなかです...
その他、ナルちゃんは喉の色はきれいだがちょっとゴロゴロ痰が絡んでいて
ハルちゃんは胸の音はきれいだけど喉が少し赤いとのこと。
このところ気温が高く夜も寝苦しいらしくハルちゃんは暴れて
なにもかけないで寝てたりします。
ナルちゃんは暑がりで汗かきだし 2人とも寝冷えしてるのかも。
暑いとナルちゃんは夜泣きするしますます私の睡眠不足が...あー...
水分を充分摂るように、とのことでした。
今日の診察はせっかく早く済んだのに
事務で訳も説明されずぞんざいな扱いで、待たされました。
結局、院内の不手際だったのですがNOBさんはキレた...
NOBさんの言うことは凄く筋が通っていて
いつもどうしてそうやって筋立てて話ができるのか羨ましい。
口べた(?)で頭の回転の悪い私はいつも後で
「あのとき、あーいえばよかった、こう言えばよかった、
こう言うことが言いたかったのよねぇ...」と後悔することが多いです。
何が大事か、どこにポイントを置くべきか、そう言う整理能力が必要なんだろなぁ。
5月9日(火)
PTAの役員会がありました。
今年はハルちゃんの方のクラス委員、進路委員、
モモの会(医療的ケアを考える会)に入会しています。
ちょっと忙しい一年になりそうです。
テレビで言っていました。
一日に必要なカロリーを計算する方法。
(身長−100)×0.9×30...
(30とは運動量。主婦やサラリーマンは30で計算するとのこと)
私たちの年齢になってくるとまじめに健康管理をしなければいけないなぁと
そんなことを真剣に考えました。
少々ダイエットもしたい...一緒にがんばろか、NOBさん。
5月8日(月)
母が緊張、ハルちゃんナルちゃんの家庭訪問の日。
まずはナルちゃんのクラスの先生3人と訓練の先生とで4人が来られました。
その30分ほど後に今度は
ハルちゃんのクラスの先生と訓練の先生が入れ替わりです。
今年はハルちゃんもナルちゃんも訓練の先生が替わり、
少しでも子ども達のことを知っていただく意味では
今日の機会は良かったと思います。
ハルちゃんのことでは骨折後の足の状況、ナルちゃんのことでは
嘔吐しそうになったときの対応の一つを教えていただきました。
総勢6名をお迎えしての家庭訪問でした。
まぁこんな家庭も珍しいでしょう。
慌ただしく済みましたが結構楽しんでしまった私でした。
5月7日(日)
ゆっくり家で過ごしました。
タイミングを見計らって私は買い物へ。
日頃の食材と雑貨。
ナルちゃんが膝の下に敷くのにちょうど良い筒状のクッションがあったので
購入しました。
本屋さんではいつもの雑誌と昨日発売になった
栗原さんの「私のおもてなしレシピ」をたまたまみつけ迷ったあげく買いました。
我が家でおもてなしなどそんな余裕はないのですが
パラパラとページをめくると楽しげなおもてなしの風景に
引き込まれてついつい...
家計を預かる主婦失格ですね、ついつい買ったなんて...
5日以来機嫌の悪かったハルちゃんはゆっくり過ごすと
調子が戻りました。
さすが 中3のお姉さん、たくましくなりました。
5月6日(土)
昨日の賑やかなお祭りのあとからハルちゃんが不機嫌になり
グズグズと泣いてばかりいました。
いつものお昼寝のタイミングがずれたり 賑やかで興奮したのかもしれません。
そんなわけで今日は学校を休んで家でゆっくりしました。
それになんとなくハルちゃんもナルちゃんも熱っぽかったりするのは
急に気温が上がったためかも...
明日も日曜だし この休日の間に体調を整えようと思います。
5月5日(金)
氏神様の酒解神社のお祭りでした。
NOBさんは御神輿を担ぐために朝風呂を浴び、
出かけていきました。
私と子どもと手伝いに来てくれた私の友だちは
隣のNOBさんの実家へ行きました。
最近は御神輿を車で引っ張るところが多くなってきたなか
この辺では昔ながらにみんなでわっしょいと担ぎ町内を練り歩きます。
家の前で御神輿がやってくるのを待ちました。
家の前に来るとNOBさん三兄弟が出番とばかりに威勢良く御神輿を担ぎます。
「わっしょい!」にあわせてハルちゃんを抱いている友だちがリズムを
とるとハルちゃんもうれしそうにニコニコ!
お天気に恵まれお祭り日よりの楽しい一日でした。
5月4日(木)
昨日はバスジャックのニュース速報が流れ 始終情報は入るものの
なかなか解決のめどが立たないようでじれったい時間を過ごしました。
ようやく犯人が逮捕されたのは今朝の5時過ぎのこと。
バスの運転手さん、バスの乗客はどんなに恐ろしい時間を過ごされたのだろうと
思うと本当に胸が締め付けられるような思いです。
死亡者まで出てしまい、なんて悲しいこと...
人が人を言われもなく傷つけるなんてあってはならないこと。
被害に遭われた方の体の傷と共に心の傷が癒えるまで
また遺族の方の心が癒されるまでどんなに時間がかかるでしょう。
少しでも早くそんな傷が癒されるようにそして亡くなられた方の冥福を祈るのみです。
犯人の少年なぜそんな犯行に及んだのか、私には謎ですが
とても憎しみを覚え、また反面17年間という彼の人生はいったいどんなだったのか
とても気になります。何が彼をそうさせたのか、
ひょっとしたら追いやった何かがあるのかもしれません。
彼をわかろうとはしたくないけど 知りたい部分はあります。
今日は久しぶりに実家へ行きました。
裏のあぜ道にはカラスノエンドウが小さなピンクの花をいっぱい咲かせていました。
花が終わればおままごとにピッタリの小さなエンドウがなります。
笛にしてピ〜っとならして遊んだ日々が懐かしいです。
5月3日(水)
「ヨシ〜!」「シャクワイ!」の未来日記Vが終わりました。
わかる人にはわかる...ナンノコッチャわからない人はこちら。
http://www.tbs.co.jp/unnan/hontoko/diary.html
今までの未来日記はなんとな〜く見ていましたが
未来日記Vはすっかりはまり 何度涙したことか...
なんか純粋な気持ちが伝わってきてとっても良かった...ホロリ...
「桜坂」買おうかなぁ...
5月2日(火)
子どもを学校へ送り届けたあと 買い物へ。
昨日はNOBさんの誕生日だったのになにも用意できていなかったので
今日はプレゼントを買いに出かけました。
なんだか人も車も多いなぁ...なんて思っていたら
世間はGWだったのでした。そっか、そっか、うちはNOBさんも仕事だし
子ども達も学校だからまったく今日はふつうの平日。
でも9連休の人もいるんだよねぇ。
さてNOBさんへのプレゼントに選んだのはポロシャツ。
最初は「こんなんでいいか〜...」って ちょっとケチって選んだけど
やっぱりお金は家族のために使うもの!とふと思い直し、
一番いいなと思うデザインを選びました。
プレゼント用に包装してもらっている間に自分のも欲しくてたまらなくなってきた...
でも先立つものが無いので今日はあきらめ、近いうちにまた来ようと
密かにもくろんだ。
プレゼント、気に入ってくれたようでした。ケチらなくて良かった。へへ..
5月1日(月)
今日はNOBさんの誕生日。
ゆっくりご馳走でも作ってお祝いしたいところですが
今日はナルちゃんの脳波検査の日。
無事に検査できるようにと体制作りにかかりきりで
それどころ(ゴメン)ではない一日でした。
脳波検査はいつものようにトリクロで眠らせてとるのですが
なかなかこちらが思うようには眠ってくれません。
やっと眠ったと思い、さぁ、電極をつなごうとすると
ナルちゃんはニッとほほえんでこちらを見ていたりします。
小さな声で「ね〜んね〜ん ころ〜り〜よ〜 おこ〜ろ〜り〜よ〜♪」
と歌うことしばし、なんとか眠り 無事にとりおえることができました。
結果は次回の小児科定期診察の時に。
トリクロのせいで今日は検査のあともよく眠ること...
静かによく眠るのはちょっと久しぶりだったので
ナルちゃんには悪いのだけど 助かった〜と
喜ぶ母でした。