へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(09-09) 最新 次の日(09-11)»
RSS feed


ここから本文

2003年09月10日(水) ★★★★★★★ この日を編集

§1 typo修正

skel/tdiary.rconfのtypoが修正されました。たださんの、素早い対応です。ご苦労様でした。気になる方は入れ替えると良いかも、って俺のことか?ぼくは自分で修正しておくことにします。ひょっとしてLastModifiedにもちょっと手を加えてもらったのでしょうか。それにしても早いなぁ!

§2 長岡京市が最悪の状態!

しばらく見ない間に長岡京市のサイトが新しくなっていた。どうやら業者が入ったらしい。最低最悪の状態に陥ってしまった。もう少し早い目に行けてたらと思うが致し方ない。それにしてもひどいなぁ。

向日市のドロップダウンメニューもひどかったけど、長岡京市のサイドメニューはだらだらと長ったらしくて全く見る気にならないですね。今日の新聞に図書館の予約がウェブから出来ると書いてましたけどたぶんひどいモノでしょう。見る気もしないなぁ!

ご意見

ちょっとご意見しておきました。向日市が良い出来になると恥ずかしいので、直して欲しいですね。

§3 向日市

今日はじめて、サイトリニューアルに関して一言申しておきました。一回ではまとまらないので、続き有りと言っておきました。

§4 リニューアル?

お昼休みにナルちゃんの散髪をしました。涼しそうで可愛くなりました。ますます○○さんに似てきたぞ(内緒)

§5 img要素考

MozillaとOperaはwidthとheightが空のとき、自動的にサイズを計算して表示する。IEは表示しない。また、明示的にwidthとheightを"0"にすると全てのブラウザで表示しない。widthとheight事態を無くしてしまうと全てが表示する。おかしいなぁ?

MozillaとOperaはほとんど同じ挙動だが、"0"を指定したIMGの挙動が少しだけ違う、Mozillaは全く何も無かったように(display:none;?)扱うが、Operaは表示はZeroだけどここに入る予定だったよと言う隙間を空けて(visibility:hidden;?)表示する。ちなみに試したHTMLは、

<p><img src="hoge.gif" alt="hoge1" width="135" height="25"></p>
<p><img src="hoge.gif" alt="hoge2" width="" height=""></p>
<p><img src="hoge.gif" alt="hoge3" width="0" height="0"></p>
<p><img src="hoge.gif" alt="hoge4"></p>

mozillaはパラグラフも無いように見える。


2004年09月10日(金) この日を編集

§1 wwwcountをホームディレクトリ以下に設置

WWW Homepage Access Counter and Clock!wwwcount2.5をもらってくる。たぶんtelnetからでもGet出来ると思うがやり方がわからないのでアーカイブをそのまま/home/harunaru/にアップロードした。 継ぎの作業で最初に出てくるcgi-binディレクトリが何故かtelnetから作れないので、ftpで作ってchmod0777しておく。

主な作業の順番

  1. ./Count-config
  2. ./configure
  3. make all
  4. ./Gen-conf
  5. ./Count-install

次ぎにtelnetで入って

$ tar xvfz wwwcount2.5.tar.gz

$ cd wwwcount2.5
$ ./Count-config

とすると、cgi-binディレクトリの位置を聞いてくるので

*cgi-bin directory [/usr/local/etc/httpd/cgi-bin]: /home/harunaru/www/cgi-bin

と応えた、今までのサーバーが/cgi-bin/Counter.cgiで起動したので、同じ構成にするためこのようにした。次ぎにインストール先のパスを聞かれるので、

*Base directory [/usr/local/etc/Counter]: /home/harunaru/Counter

とした、ここはWebから見えなくても良い。後はデータディレクトリを今までのサーバーに合わせるために

*Data directory [/home/harunaru/Counter/data]: /home/harunaru/Count_data

とした。これ以降の問い合わせにはデフォルトのままで良かった。次ぎにconfigureを実行します。

$ ./configure

これが終わったらコンパイルします。

$ make all     何故かmakeだけでは動きませんでした。

なにやらいっぱい表示されて作業が終わったら、

$ ./Gen-conf 設定ファイルの生成

を実行してホスト名をFQDNで指定します。

* Enter your fully qualified domain name [no default]: www251.sakura.ne.jp

ホストのIPアドレスを指定します。

* Enter your IP address [no default]: 202.181.97.61

ホスト名のエイリアスがある場合は、指定します。

* Does your host have any nickname [y|n]:? y
* Enter your host's nickname (FQDN) [no default]: harunaru.sakura.ne.jp

これ以降は全てデフォルトでいけました。次ぎにインストール

# ./Count-install

*Do you know the user and group id of httpd' child process [y|n]:? n

ここで「y」と答えるとインストールに失敗します。「n」と答えるとインストールが完了するはずです。この後にftpで/home/harunaru/www/cgi-binをchmod0755に戻します。suEXECが動いているのでディレクトリのパーミッションが0777のままではcgiが動きません。

念のため/home/harunaru/Counter/conf/にあるcount.cfgが

[authorized]
 www251.sakura.ne.jp
 www251
 202.181.97.61
 harunaru.sakura.ne.jp
 harunaru
 *

の様になっているか確認します。これで動くはず。ディレクトリ構成以外はインストール - WWW Homepage Access Counter and Clock! パーフェクトガイドを参考にすると良いようです。

§2 サーバー移転(5)

何故かツッコミのメールが届かなくなった。さくらのサーバーではqmailではなくてsendmailじゃないとダメみたいだけど、設定を変えてもメールが届かない。大丈夫かなぁ。

追記:

下に書いているさくら側で先にharunaru.comを設定してしまっていたので、こちらでのツッコミは全てさくらのサーバーに保存されていたようですね。先ほどメールの設定を変えて受信したらいっぱい届きました。これまたビックリです。

ネームサーバーの設定変更

意外と簡単でした。ムームードメインでネームサーバーをさくらのものに変更して2時間程で反映されました。実はさくら側で借りているスペースにharunaru.comの割り当てをするのですが、これをずいぶん前にしておいたのでさくらのサーバー上では既に解決が出来る状態だったのが原因のようです。以前別のドメイン名で試したときはさくら側とムームー側を両方同時にしたので約半日かかったのですね。あまりに早いのでビックリです。

§3 何も使わなかった。

今日は支援センターでもまぁまぁごはんが食べられたようです。夕食もそこそこだったのでひと安心です。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [読んでて頭が痛くなりました(~~; 喉を腫らしているのでそのせいと思いますが。私は来週あたり完了の予定です。]


2005年09月10日(土) この日を編集

§1 add_bookmark_conf_proc

最新版の設定画面がエラーになって設定が出来ないようです。一つ前のバージョンとソースを比べてみたら「r = ''」が抜けているようでした。53行目に挿入したらちゃんと設定画面が出てきました。微妙なんですね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 しばた [さくっと、直しました…。毎度、報告ありがとうございます。]

§2 NOB [どもっ]


2006年09月10日(日) この日を編集

§1 秋眠暁を覚えず

眠たいですね。夏バテもあるのでしょう。気がついたら寝ています。目的を持って生活しないとなといつも思うのですがいざ休みの日となるとダラダラしてしまいます。休みの日と言っても年中つきまとう介護があるわけで完全に休んでいるわけではありません。よくよく考えてみるとゆっくり出来るのは子どもたち2人がいない平日の昼間だと言うことに気付いてしまうので愕然とするわけです。秋はなぜかいろいろ用事が多くてその平日の昼間もとられてしまうわけです。こういう我々に対する唯一の助け船であったレスパイトも既に無くなって久しく、介護をを家庭に返して頂くのは良いのですが、親が休める時間もお忘れなく。


2007年09月10日(月) この日を編集

§1 少量ずつ残っているタイル

下水道が特別会計でどんどん布設されていた時期、下水道への切り替え工事で忙しかった。排水設備工事のうち水洗化工事ではトイレのタイルを少しずつ補修する工事が常について回っていた。その頃の名残が倉庫にどっさり残っていた。片付けていたときに捨ててしまうことも考えたがちょうどそんな時大山崎の駅前で10日市をやっているのを思い出しました。ちょうど今日がその日。いろんな手作りの小物などが出品されていたので、出品されている人が材料として使えないか聞いてみることにした。お世話されている人に数枚の見本を持って話を持ちかけてみたら、喜んでもらってくれそうな出展者は今日はおられなかったようで、連絡を入れておいてもらうことになった。多分喜んでもらってくれるだろうとのことでした。

それからまた片付け出すと、思いの外たくさんあるものですね。ありふれた色のタイルがほとんどですが、中には床などに使う磁器タイルやイタリア製のタイルもあったりとなかなか多彩です。いろいろ細工をしたりそのまま使ったり砕いてモザイク状に貼り合わせたり使い道はいろいろあると思うので、想像力豊かな人が新しいモノに変えてくれればタイルも本望でしょう。連絡待ちです。


2008年09月10日(水) この日を編集

§1 ストロボ

子どもたちの旅行の前にやっぱりストロボを用意しておきたいですね。屋外でもいろいろ使い道はあるので、オートストロボはやっぱり必需品でしょうね。さて、純正のストロボは良いに決まっているのですが。最近発売になった430EX2というストロボでもEOSkissにはちょっと大きいでしょうね。本格的に室内で撮影するならそんなことは言ってられないのですが、ちょっとした補助光ぐらいにするならデカ過ぎます。そんなときEOS-D-SLR.netで紹介されていたSUNPAKのRD2000というストロボを知りました。ガイドナンバーは20なのでたいしたものではありませんが、コンパクトで持ち運びに便利だし、EOSkissに付けてもデカくないし、このサイズなのにバウンス撮影も出来るようになっているのが良いですね。おみさんにはこれぐらいが良いかも知れませんね。

後はもう一つはそこそこのガイドナンバーのモノが欲しいです。純正にするかサードパーティにするかなんですが細かいところまでとなるとやっぱり純正なんでしょうね。ただ、純正でも不穏な動きをしたとかの報告もあるので完璧ではないようですし、ファームウェアの書換が出来るメーカーのモノも案外良いかなと考え中です。どうしましょうかねぇ。純正のストロボだとカメラ側で完全に制御できるらしいので、それは捨てがたいなと思う気持ちもあるのですが、金額が倍と半分ぐらいだったりするしなぁ。


2009年09月10日(木) この日を編集

§1 TY250のスポーク用ニップルは@116

弟が昨日展示会に行ってヤマハの担当者に聞いてくれたようです。互換のニップルがひとつ116円だそうです。全部で64個必要なので7424円ですか、ずいぶん高くつきますね。せっかくスポークをメッキしたのだから、ニップルを買わないわけには行きません。予備も含めて66個注文しておきました。


2010年09月10日(金) この日を編集

§1 シャットダウンは成功

顧問先の2台目のサーバーにShutdownServiceを設定しておいたのだが、今日ログを確認した。ちゃんと指定した時間にシャットダウンされていたし、電源の投入でちゃんと立ち上がっていた。立ち上がるときにはShutdownServiceがスタートアップしてました。これでAPCとは連動してないけれど、まるで連動しているようにシャットダウンと起動を毎週繰り返してくれるというワケですね。良いんじゃないでしょうか。


2011年09月10日(土) この日を編集

§1 給湯器が壊れたみたい

昨日の朝おみさんが、給湯器が点かないと言いながら起こしに来てくれた。そう言えば暫く前から時々水になったりまた熱くなったりしていたので、シャワーの時に冬場は困るなと思っていたのですが、ついにリモコンのスイッチを押しても付かなくなってしまったのでした。

何回か押している内に付くのだけれどまらすぐに消えてしまうと言う症状に見舞われました。昨日の内に注文は済ませて置いたのですが、早ければ今日に入荷と言っていたのですが、どうやら月曜日になりそうです。

この週末ごまかしながら使って過ごさないとダメですね。昨日は何とか風呂が沸きました。今日は途中で切れるので、お風呂に付きっきりで蛇口からお湯を入れました。日頃、全自動でお湯張りをしてくれるのがこんなにありがたいと思ったことはありません。暑い時期なのでお湯が無くても過ごせますが、やっぱり不便ですね。


2014年09月10日(水) この日を編集

§1 山崎十日市からのすてき発見市

最近の山崎十日市は臨時フードコート状態になっているので、ランチがてら出かけてみた。カレー屋さん、パスタやさん、そのほかスイーツなど。いっぱしのフードコート並み(笑)

今回はカレーをいただくことにしたのですが、「フジヤマプリン」という一風変わった名前の意外と有名なカレー屋さんだったみたいです。お店は西京極にあって、こういったイベントにたくさん参加されているようでした。一度お店に行って頂いてみたいですね。ちなみにカレーライスじゃなくてライスカレーだそうです。

食後はトゥールビヨンという軽自動車での販売しかしていないコーヒーショップさんで、なぜかかぼすジュース。これがなかなか美味かった。今日はもう一軒UTA珈琲さんが入っていて、山崎駅で営業中の大山崎CoffeeRoastersと合わせるとコーヒーショップが三軒も。UTAさんは今朝焙煎し立てと言っておりました。

十日市を後にして大山崎駅で営業中の大山崎CoffeeRoastersへ行って二種類の珈琲をテイスティングさせてもらいました。「大山崎(ブラジル)}と「天王山(コスタリカ)」という商品名、いけてるでしょ。

最後にすてき発見市のほうでオリーブオイルを買ったのですが、なんと50%オフという値段と売り口上につられてオリーブオイルを購入。安い理由は趣味期限が2ヶ月ほどしか無いことでした。まぁほぼ消費してしまうので特に問題は無いのですが、ディスカウントの理由は明示しておいて欲しいですね。


2016年09月10日(土) この日を編集

§1 昼はガパオライス第二弾、夜はギョーザ

ガパオライス第二弾 今日のお昼にもガパオライスを作ってくれました。レシピは栗原はるみさんのレシピで同じですが、先日手に入らなかった最も大事な香草、パクチーが手に入ったそうです。そもそもはガパオバジルといバジルを使うそうですが、なかなか手に入らないので、普通のバジルとパクチーを使うとかどうとか。

ミスターギョーザ パクチーは僕は好きですが、これが嫌いな人はタイ料理とかあり得ないでしょうね。そしてトッピングにはミントの葉が乗ってます。まさに香草で味わうライスですね。お肉もミンチでは無くて自分で細切れにしたもを使っているそうです。今回も前回にもまして美味しかったです。色々入れるものを工夫したりすると無限に可能性が広がるご飯ですね。僕としては本場タイのお米を使ったガパオライスを食べてみたいですね。密かにリクエスト(笑)

夜は久しぶりにギョーザを焼きました。ここしばらくはギョーザ食べたい衝動が起きなかったのですが、今週は食べようという事になりました。買いに行ったときはお店の前に行列が出来てました。凄い人気なんですね。我が家はもっぱら生で持って帰って自宅で焼きます。これが一番美味いからです。何故か買って帰った日よりも一晩冷凍庫で寝かせた方が美味しいんですよね。我が家の味の秘訣です。次は何時にしようかなぁ?


2017年09月10日(日) この日を編集

§1 ギターをアンフィニさんに発送した

ギターを梱包 先日のNISHIHARAさんでのギターの調整の際、もうそろそろピックアップを付けても良いかと尋ねました。まぁ、音自体はこれからも変化していくだろうけど、ピックアップを付けるのは特に問題は無いとのこと、ただ、サドル下のピックアップはもう少し待った方が良いようなニュアンスでした。コンタクトタイプだと聞いて安心されたようでした。

昨日の渾身の一曲発表会が済んだらお願いしたいとアンフィニさんにお願いしていたので、今日はその発送準備をして、クロネコヤマトに持って行った。明日にはアンフィニさんに届いて作業が始まると思います。

デミグラスオムライス しばらくNISHIHARAさんのギターを弾いていて今までのHeadwayに戻ると何とネックの太いことか、数値で見るとさほどでも無いと思うんですけど、人間が握る間隔というのは意外と敏感ですね。

梱包が済んだ頃にはお昼ご飯の時間。今日は大山崎十日市とすてき発見市の日なのでぷらっと出かけてみた。十日市の方はご飯らしいご飯が無かったのですてき発見市の方でオムライスを頂きました。久しぶりですがしっとりしていて美味しかったです。

十日市の方に移動して、大山崎コーヒーロースターズで試飲させてもらいながらあれこれ話をして帰って来ました。もう一箇所水無瀬神宮でもマーケットが開かれていてにほんちゃギャラリーおかむらさんが出ていたのでお茶も欲しかったのですが、今回は見送りました。

NILSのほうじ茶のティラミス 家に戻ってギターを積んでクロネコさんへ、ギターを段ボールに入れて送るとサイズ的に宅急便では無理なんですね。ヤマト便になるそうです。伝票の色も違うので書き直しです。保険料も入れるとずいぶんな金額になりますね。出来るだけ立てないで送って欲しいと言ったけどサイズ的には無理だと言われました。載せる台車のサイズが関係しているようです。

さて、ギターの発送が済んだのでお買い物に。少し時間があるので亀岡の篠にある「たわわ朝霧」まで足を伸ばしました。思い切って行ってみると意外と近いのでこれからはお買い物の範囲になりそうですね。何しろ新鮮で安いのが嬉しいですね。地方からの仕入れたものもあるみたいですけど、出来るだけ近場のものを買うようにしています。

篠までだと往きも復りも有料道路は使わずともさほど変わりません。下の道をのんびり帰るのは京丹波町へ遊びに行ったときも同じですが、往路で老坂峠を走るのは久しぶりでした。適度なワインディングが楽しい道です。

帰りにNILSに寄ってケーキを購入、既に栗のタルトが置いてありました。もうそろそろモンブランも出てくると思われます。楽しみですね。

今日も一日お疲れ様。ギターが待ち遠しい(笑)


2018年09月10日(月) この日を編集

§1 まだお疲れかも

生クリームのドーナツ 今日は夕方におみさんと買い物に行きました。僕はもっぱら運転と荷物持ちなのですが、スーパーの中をカートを押しながらウロウロするのは好きです。珍しいモノが無いか見ているだけで楽しいですよね。

買い物も終盤になって、最後の最後にパンの誘惑が、甘そうなパンが4個入りでたたき売り状態、おみさんは週末の疲れがまだ残っているのか甘いものが食べたかったみたいで迷わず買い物カゴの中へ、ご相伴に与りましたが、なかなか美味しくいただきました。ごちそうさまでした。