へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(07-18) 最新 次の日(07-20)»
RSS feed


ここから本文

2003年07月19日(土) この日を編集

§1 HikiFarm

先日、Hikiをアップデートした。HikiFarmを使っているので、0.5-devel-20030627から0.5-devel-20030713に入れ替えたのだが。 HikiFarmから作り出したそれぞれのHikiがちゃんと動いていたので気が付かなかったが、HikiFarmがServerErrorになっていた。 それもそのはず、設定項目が増えていたのでした。新しく追加になったのがCVSROOTの設定です。CVSを使わない場合はnilとすれば良いだけの様ですが、それさえもしてなかった、と言うよりはhikifarm.conf自体を新しいのに入れ替えていませんでした。

SSH

勉強不足でいまいち意味がわからないままですが、とりあえずHikiFarmの作り方に書いて有るとおりCVSの設定をしました。これはサーバーにログオンしてシェルを使う必要があります。ほとんどの場合SSHを許可しているでしょう。

CVS

コマンドを実行するとHikiのインストールディレクトリにCVSの設定がされます、新たにCVSというフォルダが出来て、そのフォルダをCVSROOTにhikifarm.confで設定すれば動くようになりました。CVSって何だ?と言う勉強をいたしましょう。>ぢぶん。


2004年07月19日(月)海の日 この日を編集

§1 キューブタイプのベアボーン

最近気になっている。1つ買ってみてもおもしろいかなと思っている。おみさんがいまノートを使ってるけど、ノートを固定機のように使っているのはどう見てももったいないので、何とかしたいなと思ってるのですが、どこのキューブが良いかなぁ?

§2 イッキ

ずいぶん昔のドラマだと思うけれど、「ビューティフルライフ」が昨日4話と今日2話、イッキに放送があってイッキに見てしまった。当時特に気にしてなかったけれど、たまたま昨日テレビを見ていたら始まったので見ていたらそのまま4話が続きであったわけで、待たなくても続きが見られるのも手伝ってはまってしまいました。ドラマを見ること自体久しぶりだなぁ(^^;

§3 エスクレ250 enema

お風呂上がりに必ず嘔吐反射がでて酷いときは戻してしまうのが、今最大の悩みだったりする。昔は大好きだったお風呂も緊張が強いし、何か良い対策はないものか…。


2005年07月19日(火) この日を編集

§1 Wikiスタイルの掲示板

どこかにないかなぁ、Wikiをそのまま掲示板にする方法もあるけどちょっと敷居が高い感じがするし、RuBBSあたりで実装とかならないかなぁ。案外便利だと思うのですが。とか言ってみるテスト!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 けいくん [こんなのありますた。 http://wiki.livedoor.com/]

§2 NOB [お久しぶりです。Wiki自体はうちにもあるんです。 http://wiki.harunaru.com/ この日記もW..]


2006年07月19日(水) この日を編集

§1 バニラアイスクリーム

コンビニに数あるバニラアイスクリームの中でもHaagen-Dazsが美味しいと思うのですが、どうなんでしょうか。最近レディーボーデンとか見なくなりましたね。JASの関係でアイスクリームと名が付くものが減ってきているのも関係あるかとは思うのですが…。また、行くところへ行けば美味しいアイスクリームがいただけるのでしょうね。そう言えば昔、伊勢志摩に言ったときに真珠パウダー入りのアイスクリームが美味しかったのを憶えてます。それと道の駅「京都新光悦村」で打っている美山高校のアイスミルクもうまいですね(アイスクリームではありませんが)。手軽に買えて美味しいバニラアイスがあったら教えてくださいませ。なんと言ってもアイスクリームはやっぱりバニラですから。

§2 白くま

九州では有名なかき氷アイスとでも言うのでしょうか。昨年まではコンビニにたくさんの種類が置いてあったのですが、今日見てみたらまったくありませんでした。もはや廃ってしまったと言うことでしょうか。一時の流行ではちょっと淋しいですね。今年も白くまを食べようかと楽しみにしていたのですが。まだこれからなのかなぁ?他のコンビニに行って見よ(^^;


2007年07月19日(木) この日を編集

§1 文字列置換

スクリプトの改造中に、問題が発生。本文中にユーザーが書き込む改行(<br>)の扱いについてである。案外連続した改行をして段落を開けたいと思う人は意外と多い。元のスクリプトは連続した改行も許してしまうので非常に見にくいことになる。保存時の改行は放って置いて、表示するときに処理してやればいいと言うことにする。記事の表示ルーチンの手前で連続した改行をパラグラフに変えるようにした。

そもそも全体がパラグラフになっているので

$value =~s/<br>(<br>)+/<\/p><p>/g;

とすることで別のパラグラフに分けることにした。これは大成功だったのですが、この置換式を文末の連続改行に適用されてしまうと文末に空のパラグラフが出来てしまいます。したがってこの置換式の前に

$value =~s/((<br>)+)$//g;

として先に文末の連続改行を削除してしまうことにしました。何とか上手く動いているのですが、正規表現には全く自信がないのでこれでちゃんと合ってるのかどうかすごく不安です。試運転中に問題が出なければ良いという方向で行くことにしましょう。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [文末に全角空白を置いて逃げてたのですが、それ、私も試して見ます。]

§2 Nao7 [$value =~ s/<p>(<\/p>)+//g; これじゃやりすぎかなぁ(^^;]

§3 NOB [文末の連続改行は全く意味がないですね。いろいろ改行しながら編集などしている内に改行が貯まっているのに気がつかないこと..]


2008年07月19日(土) この日を編集

§1 メモリは問題なし

メモリが来たので付けてみた。なんの問題もなくすんなりと動きました。メモリが多いというのは良いことですよね。ずいぶんキビキビ動くような気がします。HDDを交換する予定なので再セットアップ用のデータをHDDから別の媒体に移す必要があります。これもちゃんとツールが付属していて再セットアップディスクの作成をしてくれます。今回のPCはDVDマルチドライブが付いていたのでDVD-Rで作成することにしました。

システム部分のディスクにDVDが2枚とアプリの部分のディスクにDVDが1枚の回3枚が必要でした。作成にはすごく時間がかかります。イメージの作成をしてから書き込みに入ってベリファイを掛けるのでものすごく長く感じます。それぐらいしておかないとHDDをフォーマットしたのにDVDがうまく起動しなかったりすると苦情の対象になるでしょうからね。

なんとか再セットアップディスクが出来たのは夕方でした。途中席を外していたのもあるのですが、やっと夕方にHDDを外してみることが出来ました。光学ドライブの影にひっそりと取り付けてあるのですが、風の流れが悪いのかものすごく熱くなってました。ひょっとしたらこれが原因かなと思うくらい熱いです。SEAGATEの160GBで7200回転のものでした。さてどうしようかと考えたのですが、この熱さはこのHDD固有のものなら良いのですが。HDDをこれほど熱くする条件下に有るのなら何とか防がなくてはなりません。今どき有るかどうかがわからないのですが、少し容量を減らしてでも5400回転の製品を探すべきでしょうか。最も発熱の少ない製品を選ぶのも大事ですね。ショップの店員にも相談することにしましょう。


2009年07月19日(日) この日を編集

Invalid Text

<%= whats_new %><%=sn_anchorid()%> デジタルフォトフレーム<%=isbn_image 'B0026AGTPC' %>

おみさんのご命令で、15インチのデジタルフォトフレームを注文してあったのですが、本日午前中に届きました。早速取り付けようと思ったのですが、壁に掛けるにはそれようの金具が必要だとわかりました。仕方が無く付属のスタンドで立てています。

それでも流石に15インチは迫力が有りますね。しかも明るくて見やすいです。15インチぐらい有ると少し離れてみるので、なおさら美しく見えますからいい感じです。液晶ディスプレーが1万円台であるなか3万円もするのはどうかとも思いますが、普及に連れ安くなるのを期待しましょう。新製品が出る度に安くなっているような世界ですからね。おみさんはどの写真を入れようかと楽しい悩みでしばらく淋しさを忘れられるかな?


2010年07月19日(月)海の日 この日を編集

§1 フレッシュバジルは美味い

わが家のベランダに唯一食べられる植物が有る。スウィートバジルです。これがまた美味いのなんの。今日のお昼にはパスタを頂いたのですが、オリーブオイルにみじん切りのニンニク、ドライトマトのオイル漬けをみじん切りにして少し火を通した後ゆで汁を加えて糊状にしたところへ茹で上がったパスタとフレッシュバジルを刻んだものを加えてすぐに火を止め和えたら出来上がり。食べる前にパルメザンチーズと木の実でタバスコを少々。最高に美味いですね。バジルは夏の香草なのかちぎってもちぎってもどんどん増えてきます。しばらく楽しめそうですね。


2011年07月19日(火) この日を編集

§1 入院時の保険以外の費用

成ちゃんの入院が1ヶ月半を超えた。入院費用は保険が適用されるし、成ちゃんの場合は福祉医療が適用されるので、ほとんど自己負担が無いが、その他の費用が意外とかかる。今月12日から冷蔵庫が有料になったこともあって、ずいぶん負担が大きくなってきた。改めて整理するとほんとにたくさんの費用がかかる。

付き添い用のボンボンベッドが1日当たり千円必要ですから1ヶ月では3万円必要です。冷蔵庫は1日150円ですがテレビのカードと共有になっていて、今まではテレビの4日間カードというのが有ったのですが、今は20時間カードしか有りません。冷蔵庫とテレビとを使うとこのカードもほぼ1日に1枚必要で、これも千円が必要ですから1ヶ月で3万円です。

後は駐車場代です。付き添いの交代にくるのですが、一応割り引き処理をしてもらっても平均して1日に600円が必要ですから1ヶ月だと1万8千円が必要です。

そのほかにも食費がどうしても高くなります。コンビニのおにぎりを買ったりスーパーの弁当を買ったりしていると家計を圧迫します。これはなかなか見えにくいですが、1ヶ月当たり2万から3万ほど余計にかかるのではないでしょうか。

  • ぼんぼんベッド 30,000円
  • テレビと冷蔵庫 30,000円
  • 駐車場利用料が 18,000円
  • 食費の増し分が 20,000円

とすると、9万8千円にもなります。成ちゃんがもらっている年金は1ヶ月9万円足らずです。全く足りませんね。しかも成ちゃんは障害者ですからこういう時のための保険にも入れません。

病院も新しい子会社を作ってテレビや冷蔵庫、それに駐車場の管理をさせているようです。もうけが出ないと成り立たない仕組みにしてしまっているわけですね。こういうことで入院をためらって手遅れになると言うようなケースは実際に有るんじゃないかと思うんですが、数字としては出てこないでしょうね。なんだかタカリの構図だなぁ。


2014年07月19日(土) この日を編集

§1 やっぱり2ヶ月は持たないギターの弦

1ヶ月過ぎるとコーティングがはがれてくる 巷では2ヶ月ぐらいは十分使えると評判のElixirのNANOWEBコーティング弦ですが、一月を過ぎる頃には写真のようによく使う場所のコーティングがはがれてくる。こうなってくるともはや時間の問題で錆が出てくるはず。となると、こうなる前に替えた方が良いと思われる。

ギターの弦も安いものだと1セット500円程度のモノもある。ElixirのNANOWEBは1500円ほどするので約3倍だから約3倍長持ちして欲しいところですね。プロのギタリストわたなべ先生はほぼ1週間ごとに張り替えられて居るそうですから、その3倍持てば良いなら3週間に1回で素人としては納得のインターバルであると思われ、一月に1回のペースで張り替えているのならまぁ妥協できる範囲でしょう。

と言うことで今回の弦は予定通り2ヶ月使って、その後は1ヶ月ごとに張り替えることにしようと思っている。Elixirの弦は誰に聞いても評判が良いのですが、もう少し安くなってくれたら言うことないんですけどね。


2016年07月19日(火) この日を編集

§1 修理のラッシュ

休み明け修理のラッシュにみまわれました。修理は嫌いじゃ無いし、上手くいったら楽しいですが、皆さん困って修理を依頼してくるわけですから、のんびりもしていられないのが辛いところですね。迅速丁寧、大事です。


2017年07月19日(水) この日を編集

§1 所用で市内へ

所用で出かけたので伊勢丹で唐揚げ買ってきました。唐揚げ見るとテンション上がるのはどう言う事でしょうか?何か食べたくなるんですよね。不思議な魔力みたいなのを感じます。

そろそろ梅雨明けかと思っていたのに、駅を出るとパラパラと雨が降ったり、過渡思えばカンカン照りになって暑かったり、体調管理に注意しないと行けませんね。最近はエアコンの効いたところに居るのですが、知らぬうちに体が冷えていると言うこともあるようなので気をつけないとね。まだ、だるさが出てないのでマシかも。

先週から休肝日が夏バージョンになりました。おみさんは渋々ですが、週二日だけ休肝日にして後はビールを飲みたいのだ。9月になったら戻します(笑)


2018年07月19日(木) この日を編集

§1 愛車ソリオのバッテリーを交換しました

新しいバッテリー 約一年前の定期点検の時にバッテリーが弱っているので取り替えましょうかと言われてました。バイク屋の弟に相談するとディーラーさんはそう言ってお薦めするのが仕事ですからと言ってました。でも、ソリオも今度の車検で5年目です。そろそろバッテリーを変えた方が良いねと言うことになりました。

今月に入ってソリオの車検を済ませたのですが、その際にもバッテリーを変えましょうかと言ってきました。ディーラーさんにお願いすると工賃込みで1万7千円くらいという見積でした。弟に自分で替えた方が安いし何の問題もないでと言われてバッテリーの選定に入りました。

今付いているバッテリーの品番を確認すると46B24Lとなってました。それをネットで探すと同じ品番のバッテリーがあまり見つかりません。最初の46というのはバッテリーの容量だそうで、24Lは企画とかカタチとかの品番だそうです。

で、ソリオを買ったときには46Bと言うのが主流だったのですが、その後容量がアップしていって50B、55B、60Bという千品ばかりが目立ってました。自動車に搭載されているバッテリーの充電装置のオルターネーターの発電容量が追いつかないと困るので、これまた弟に相談。

しばらく待っての回答が、50Bか60Bで問題ないことが分かりました。値段が2千円ほど違うんですが、今まで46Bで5年間使えているので安い方の50Bを選択して注文しました。

古いバッテリー そのバッテリーが到着したので早速交換です。バッテリー交換の基本はマイナス端子から外して後にプラス端子を外す。バッテリーの固定金具を緩めてバッテリーを乗せ替えたら、バッテリーをしっかり固定して、今度はプラス端子から先に接続して、最後にマイナス端子を接続する。無事に取替出来ました。

さて、最近の自動車はあれこれ電気で制御しているので、一旦バッテリーを外すと大変かなと思っていたのですが、何の心配も有りませんでした。昔は時計を合わせ直したりしたモノですが、今はGPSから拾うのでしょうか自動で設定されました。他の機能もセルフチェックしてから順番に立ち上がりました。凄いですね。

さて、新品のバッテリーですが、最近は初期充電とか言わないみたいですね。電圧を測ると古い方のバッテリーは13.2ボルト付近を示していましたが、新品の方は12.6ボルト付近でした。取り付けて一度エンジンを掛けて色んな機能の立ち上がり具合を見た後もう一度測定したら13.2ボルト付近になってました。

バッテリー自体の初期不良が無い限りこれでしばらく安心ですね。夏場はバッテリーも弱り気味なので良いタイミングに替えられたかなと思います。