トップ «前の日(12-07) 最新 次の日(12-09)»
RSS feed

春ちゃん成ちゃんへの手紙
~ママの日々~


1998年12月08日(火) この日を編集

_ 二人とも学校を休ませて近くのお医者さんへ連れていった。 熱は無いのだが 喉のあたりがゴロゴロしている。 痰がからんでせき込んだりする。どう見てもかぜの症状だ。

ここの先生は今年の4月から うちから車で10分位のところに開業された先生で 春ちゃん成ちゃんが就学前に療育園で見てもらっていたのでよく知っていて話もしやすい。

診察では春ちゃんは喉が真っ赤なので いつ熱が出るかわからない状態らしい。 成ちゃんはさほど喉は赤くないらしい。 それぞれにお薬を出して貰った。出かけにくい状態なのをわかって下さっていて 何かあれば電話してくれたらいいよと言っていただき 嬉しい限り!

何とか発熱しないで このままたいしたことなく治まって欲しい。 夜はニンニクと 生姜エキスと ネギの入ったおじやを食べさせた。 子供達の息が ニンニク臭い。


1999年12月08日(水) この日を編集

_ 「春ちゃんにケガをさせてしまいました。」 と学校から連絡がありNOBさんと学校へ出向きました。 病院へ行く前に先生から状況説明が有りました。 集団で取り組みをしているときにちょっと慌てて車椅子を押し、 春ちゃんのピンと突っ張っていた足が横にあった鎖にひっかかって足が左方向に 引っ張られた格好になったとのことでした。 説明を受けたときにはたぶん捻挫程度ではないかなと軽く思っていました。 しかし 曲げた左足を伸ばそうとすると痛がって泣きます。 ..去年の9月に家で右足膝上を骨折したときのことがふっとよぎりました。

私たち夫婦と春ちゃんと 担任の先生2人と養護の先生とで病院へ行きました。 レントゲンの結果、骨折。 状況から考えると「まさか」と言う想いと、春ちゃんの痛がる様子からは「やっぱり」 と言う気持ちが複雑に入り交じりました。 骨折部を真っ直ぐ伸ばすために手術をするか、 少々伸びきらないかもしれないができるだけ伸ばした状態でギプスを巻くか しばらく思案しましたが リスクを考え、手術はしない方法で処置してもらうことにしました。 透視して骨の様子を確認しながらギプスを巻いてもらいました。 春ちゃんは始終、泣き通しでした。 痛みと不安を思う何とも辛い時間でした。

春ちゃんの車椅子を押しておられた先生は骨折とわかり 人目もはばからず泣き崩れてしまわれました。 病院をあとにして春ちゃんと共に我が家に来られた先生方は それぞれに反省とお詫びの言葉を言われました。 特に車椅子を押されていた先生は深く責任を感じ、 「いくら泣いても謝っても取り返しが付かないことをしてしまって これからどうすべきか答えが出せないでいる、どうかもっと怒ってください。」 と言われました。 「こんな時はどうすべきだろう..春ちゃんの痛みを想って もっともっと、攻めるべきだろうか...」 とも思いましたが、事故が起こってからの先生方の対処、普段からの子どもへの接し方、 そして春ちゃんを傷つけたことに心を痛めておられる様子が伝わり 正直、攻めることはできませんでした。 それはNOBさんも同じで「反省している人に これ以上何とも言えない。 今回のことを教訓にして欲しい。」と言いました。

ただお願いしたいのは 春ちゃんの体の痛みと心の痛みが少しでも早く和らぐように そのために尽力していただきたい、一緒になってこの試練を 乗り越えて頂きたいとお願いしました。

春ちゃんは夜、眠剤を使いましたが寝られるかどうか...


2000年12月08日(金) この日を編集

_ [はるなる] 紙おむつを使っているけれど...

我が家はハルちゃん、ナルちゃんとも紙おむつを使っています。障害によっては紙おむつの公的補助を受けられると言うことなので申請することにしました。前回の診察時に主治医に意見書をいただき、今日は業者に見積もりを頼みに行きました。とりあえず見積もりができたら連絡をいただくと言うことで帰りました。見積もりが出たら 役所に書類を提出して 連絡待ちとなります。紙おむつは一ヶ月で二人合わせて約270枚使う計算になります。これを補助してもらえれば 大変助かります。

_ しかしながら

環境問題を考えると気が引ける思いもするのですが 我が家にとって紙おむつは必需品です。その変わりと言ってはなんですが 牛乳は瓶の牛乳を配達してもらっているし、生ゴミは乾燥させて畑やガーデニングに役立てているし、他にはえーとー...とここまで書いて思い出しましたが 最近発売になった洗濯用洗剤ってタブレットでご丁寧に一個づつ包装されているようですね。私はあれはちょっとどうかなーって考えます。洗濯は何処の家庭も欠かせない家事、すべての家庭でタブレット洗剤を使うとなれば どれだけゴミが出るでしょう!時代を逆行する商品が出たなと思いました。...しかし紙おむつを使っている私が偉そうなことを言える立場ではないかもしれませんが だからこそこのような問題についてはいつも考ていなければいけないと思っています。


2005年12月08日(木) この日を編集

_ [成ちゃん]親子のつどい

なるちゃんもちょこっとだけ参加...登校時間が遅いので水分注入の時間が迫っていたのです。私もちょこっとだけ見学。こどもたちの良い表情と明るい先生方が盛り上げる雰囲気が楽しくてほのぼの。やっぱり学校はいいなぁ。育ててもらってるなぁと感じます。 昨日のお薬を受け取りに行くのでそそくさと失礼しました。

色づいた木

_ 2ヵ月分のお薬!

親子のつどいの後、昨日小児科で処方してもらったお薬を受け取りに高槻の薬局へ。今回は年末特別処方(?)の2ヵ月分なので持って帰るのはたくさんだぞーっとちょっと覚悟しながら待合いでしばし待つ。呼ばれてはるちゃんなるちゃん、それぞれのお薬の確認をしてもらいました。 いつもはもらっていないけれど今回はなるちゃんも浣腸を10本出してもらっていて、すべて2ヵ月分だしておきますのでと主治医が言っておられたとおり、その なるちゃんの浣腸も計20本...。はるちゃんは毎月10本もらっているので今回20本...よって浣腸だけでなんと40本お持ち帰り!これにはちょっととまどい...。荷物になって困るやら、おかしいやらで思わず「わー、いっぱい!」と、薬剤師さんと顔を見合わせて苦笑。紙袋をもらってその他のお薬もゴッソリ持って帰りましたとさ。電車で行ったので「紙袋が破れてガッサーッと浣腸を落としたらかっこわるいなぁー...」なんて少々ビクビクしながらも無事に帰り着きました。さて、日頃からたくさんのお薬を蓄えているわけですがそろそろ真剣にその収納方法を考えたいと思っています。今のところ冷蔵庫の引き出しを薬専用にしてアクリルの仕切り入りケースに入れておさめているのですがちょっと溢れてきた感じ。きっちり種分けして一目瞭然におさめたいのでなんとか収納方法を考え中です。

_ 母、受診日

心臓ペースメーカーの点検のためシミズ病院へ受診。 私も付き添って行くつもりでしたが 義妹がひとりでも大丈夫と言ってくれるので私は昨日の薬をもらいに行きました。 でも、やっぱり気になるものです。 車酔いはしていないか、疲れてしんどくなっていないか、と心配。でも夕方に母から元気そうな声で電話がかかってきました。「無事に行けました。」と。ほっとひと安心。 今日に備えて車酔いしないようにと 少しづつ車での外出距離を伸ばして母はがんばっていました。その成果があってだんだん車酔いせず外出距離を伸ばしていっているようです。病気はしましたが相変わらずコツコツとよく頑張る母だなぁと改めて尊敬しました。 今日の大仕事が無事終わり母はかなりホッとした様子です。これで安心して年が越せますね、よかったよかった。


2006年12月08日(金) この日を編集

_ 春ちゃんの作品

小花

この季節は切り花が長持ちしてうれしい。まだ元気いっぱい咲いてくれています。

_ 志津屋さんの「抹茶あずき」

抹茶あずき

抹茶小豆カット


2007年12月08日(土) この日を編集

_ [春ちゃん]点滴

週1回の定期の点滴日。

私... 夜、なんとなくしんどくなってきて何もかもほったらかして早めに寝ることにする。あいかわらず夜は2〜3時間の睡眠時間。これではね、調子も狂うわ...。はよねよ、はよねよ。成ちゃん、夜中に起きんといてね。


2012年12月08日(土) この日を編集

_ [はるなる][ライブ]コール・カサブランカ 10周年記念コンサート

きれいなコーラスを聴きました

「コール・カサブランカ」さんのコンサートを聞きに出かけました。
この合唱団を指導、そして指揮されたのは春ちゃん成ちゃんの養護学校時代の恩師。
特に春ちゃんが担任していただきました。
先生は指揮から、MCから、ソプラノ独唱と、大忙しのステージでしたが、本当に素敵でした。

コンサートの1曲目は、春ちゃんがまだ赤ちゃんの頃によく聞いていた、そしてよく歌っていた「揺籠のうた」でした。
ちょうど春ちゃんの成長とともにずっと親しんできた曲なので、しょぱなからやられました(^^;
また、先生の独唱では、かつて春ちゃん成ちゃんと一緒に聞かせてもらった先生の歌声を思い出し、ふたりの満面の笑みが浮かんで胸がいっぱいに・・・。
コーラスのみなさんは、子育ても一段落・・と言うくらいの年令の方が多かったでしょうか「カサブランカ」の名前のとおり、凛とされて、とても爽やかな歌声でした。
おひとり、おひとりが活き活きされているように見えました。
先生のコメントなどから常に上を目指しておられる、いきいきとされたみなさんだと感じました。
400名あまりの客席はほぼいっぱいで、小さな、まだ一歳にも満たない赤ちゃんも聴きに来られていたあたたかなコンサートでした。
今日は何度も何度も春ちゃん成ちゃんのとびっきりの笑顔が浮かびました。
すばらしい歌声を聞かせていただいてありがとうございました。


2013年12月08日(日) この日を編集

_ [料理]柚子

柚子ご飯

柚子を数個、戴いたので「柚子ご飯」にしてみました。 ある所で頂いたこの「柚子ご飯」がとてもおいしかったのです。

特に難しいことはなく、お米3合なら テニスボール大の柚子の皮一個分くらいが良いかと思います。 皮は、黄色い部分だけを使い、白い所は極力残らないように千切りにします。 皮とお出汁と塩、薄口しょうゆを入れて炊きました。 味付けはだいたいこんな感じで、ご家庭によって好きずきで。

とても爽やか。

柚子の果汁はポン酢にしたり、ジュースにしたり。

それから種も。 母が種で化粧水を作っていたのを思い出したので、試しに種を手の甲に載せて少しなすりつけるようにすると、ツルツルスベスベに。

化粧水は20度の焼酎に漬けておくだけで出来上がり。 天然原料100%で安心。

こうやってみると、柚子って捨てるところがないのですね。 香りもよくて癒し効果がありそうです。

_ [健康・食]はちみつ大根

はちみつ大根

夫が喉の不調でしばらく咳が続きました。 治ったようでなかなか完全にスッキリしないので、ハチミツ大根を試してみました。

大根をサイコロ状に切って、はちみつに漬けるだけ。 するとみるみる大根の水分が出てきてトロトロ状態のはちみつがサラサラに。 それをそのままなめたり、お湯で割って飲んだり。 大根にもはちみつにも殺菌作用があるし、はちみつは粘膜の修復作用などがあるので相乗効果が期待できるようです。

一日三回くらい摂るようにしていたらずいぶん楽になったようです。 甘いからお子さんも大丈夫ね。

エキスが出て、シワシワになった大根は捨てるのももったいないので、野菜とウインナーのマヨネーズ和えにしました。

残った大根のサラダ

_ [はるなる]

成ちゃんの夢を見た。 いつも夢に出てくる成ちゃんは泣いていることが多くて胸が痛んだけれど 昨夜の成ちゃんは笑ってはいなかったけど泣いてもいなくてキョトンとしていた。

お父さんの抱っこでユラユラしてもらっていた。

か細くて白い足がそのまんまの夢だった。 夢っていつもなにかちょと違った感があるけれど 成ちゃんそのまま。 キョトンとした表情が成ちゃんらしかった。

春ちゃんはどうしてたんだろう。

ふたりの笑顔が見たい。


2018年12月08日(土) この日を編集

_ [ライブ]わたなべゆうさん at みぃあ食堂 38回目!

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

宗右衛門町 みぃあ食堂で わたなべゆうさんのライブでした。 通算38回目。

みぃあさんはクリスマスカラー一色。

お食事のリクエストも「クリスマス」と言うことで、テンション上がるワンプレートでした。 どれもおいしくいただきました。

今日のギターはいつものヘッドウェイと、ナッシュビルチューニングのピッコロギターの二本で。

「主よ、人の望の喜びよ」はクリスマスの雰囲気をグッと盛り上げてくれました。

今日の「Cat on the Roof」は 4拍子から3拍子への変わり目の手拍子のレクチャーはしませんので・・と言うことで始まりましたが上手く行きましたよね♪

この感じで、1月6日「Cinématic journeyレコ発ツアーファイナル」でも手拍子をバッチリかっこよく決めたいとのこと、ぜひぜひ気持ちよくバッチリ決めましょう♪

CDを聴けば安友子さんがリズムを刻んでくれてますので、予習できます👍😉

「The Rose」はナッシュビルチューニングで。 きらびやかな音色。

「暖炉とロッキングチェア」はCDでは広沢タダシさんが、そしてライブでは初田悦子さんが歌われるのを聴くことがこのところ多かったので ギターソロは久しぶりな気がしました。

歌入りを聴いてから改めてこの曲を聴くと いままでよりもさらにこの曲のほっこり感やアンニュイ感を感じ取れるようになった気がします。 より魅力的に伝わってきました。

「Y.K.O.」(=やまざき・ことり・おーけすとら)では水笛で小鳥の鳴き声🐦 流れるようなメロディが心地いい。

「グランドライン」ではこのところずっと正露丸の空き瓶をスライドバーに使っておられますが、いい音が出ていますね~☺️ 大海原が目に浮かぶ壮大な曲。 大好きです♪

久しぶりの「Airblanket」。 ライブのたびに毎回、一番聴きたい曲でした。 聴くたびに涙して想いにふけりました。 そんな想いが今日は甦ってやっぱり涙でした。 永遠の名曲、ずっと大好きな曲です。

アンコールの「ガーベラ」は生音で。 素朴な音色が「ガーベラ」の優しいメロディにぴったりでした。

おいしいお食事をいただいて、リラックスして綺麗なギターの音色を楽しませていただいて、とてもとても平和で幸せな時間でした。 あの場所に一緒にいられたすべての皆さんにありがとう❣️

1部
主よ、人の望みの喜びよ
Baby you.
ルパン三世のテーマ
Undine
Cat on the Roof
The Rose
暖炉とロッキングチェア

2部
Y.K.O.
大きな古時計
グランドライン
風の電話
Airblanket
涙のあと
Plvs Vltra

ガーベラ(en.)