トップ 最新
RSS feed

春ちゃん成ちゃんへの手紙
~ママの日々~


2001年04月01日(日) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] チャレンジ

最近食欲が増しているナルちゃん、ちょっとチャレンジして昨日の昼食後から今日の夕食前まで鼻注のチューブを抜きました。こうなると食べさせるこちらも気合いが入り 少しでもたくさん食べさせなくては、とちょとプレッシャーがかかります。ナルちゃんもそれに答えるように 上手に口開けてがんばって食べてくれました。やっぱり自分の口で味を確かめ、楽しみながら食べることが一番です。出来たらこのままチューブを入れなくてすめば良いのになぁ...と思いながらも、現実は自力での栄養と水分の摂取は充分でないので入れなければいけません。夕方にまたチューブを入れました。

_ 模様替え

今日は前からずっとしたい思っていた 寝室の模様替えをしました。キッチンの食器棚を新調して吊り戸棚にし、前に食器棚として使っていたものを寝室に移して 書棚に使うことにしました。収まりきらなかった書籍や雑誌をスッキリ整理することが出来ました。もういいでしょ〜、って言うくらい大事にとってあった雑誌も 必要な記事だけ切り取りスクラップし、後は処分しました。あ〜、ずいぶんスッキリしたこと!私は物持ちがよくて ついつい何でも取っておいてしまいます。いつかまた 使うんじゃないか、役に立つんじゃないか..って思ってしまって...。雑誌の他にもまだまだ不要なモノがスペースをとってしまっているので少しづつ整理していこうと思っています。それにしても 私が大事に切り取った雑誌の記事というのはほとんどがお菓子のレシピだったのでなんとも私らしくて笑えましたワ。オホホ..。


2001年04月02日(月) [長年日記] この日を編集

_ 花がきれいですね

小児科の定期診察に行きました。病院までは細い西国街道を通っていくのですが道をはさんで家々が迫っていて それぞれのお庭のお花や木々がきれいなこと!今は真っ白なユキヤナギが風にユラユラ揺れて、黄色のレンギョウが明るくて 忘れ去られていた桜は花をめいっぱい付けて自己主張しているし、春がいっぱいです。毎年、この季節はこの道を通ると あれがきれいだの、これがかわいいだのと、やかましいほどにうれしがってしまいます。さぞかし、運転している夫にはうるさいことでしょう。あ、子どもたちもそう思っているかも...。まぁ、いいや...。

前から気になっていたバナナ2本...。黒い斑点が出てきてそろそろ食べないとー...って言うくらいに熟してしまったバナナ。コレを使ってケーキを焼きました。無事にバナナはお腹の中に収まりました。子どもたちもこの手のケーキは好きみたいでよく食べてくれます。最近私は 生クリームたっぷりのフワフワケーキより、素材の味が楽しめるシンプルな焼き菓子の方が好きになってきました。...って、ナルちゃんの先生の前でそう言ったことがあるのですが 返ってきた言葉は「それは 歳をとった証拠やで〜。」ですと。ん〜...そうなあのかなぁ...。


2001年04月03日(火) [長年日記] この日を編集

_ 懐かしい歌

おや?カウンターがなんだか変だわ...。累計がリセットされてしまった...。うう〜...悲しいやん..。こないだのサーバーダウンから変だぞ〜。

ところで 松嶋菜々子さんが出ているこの春の化粧品のCMで流れているBGM、ご存知ですか?あの小気味よい曲の始まり、「♪あーなたがそこにいるーだけでー、わたしのこころはふるえーているー♪」って言う歌。もう何年前の曲かなぁ。20年近くなるかも...。オフコースの「めぐる季節」ですが とっても懐かしいです。オフコースはよく聞いていたから その頃のことが ふわ〜っと思い出されたりして...。時に、音楽はそんなふうに 一気によく聞いた頃のことを今に連れてきたりして懐かしい思いに浸れますね。学生時代、勉学とバイトに励んだこと(大嘘!)仲のよかった友だちのこと、いろいろその時の場面が浮かんできます。 


2001年04月04日(水) [長年日記] この日を編集

_ [はるなる] ご対面

ハルちゃん、目つきがちょっとあやしい感じ。上転気味で 夜はエスクレ座薬を使うことに...。どうしたのかなぁ。調子が出ません。

ハルちゃんナルちゃんの担任が決まったとのことで 午前にナルちゃんの先生が、午後にハルちゃんの先生が家庭訪問されました。ナルちゃんはいったい誰が来たの?と言う感じで 緊張の面もちでマジマジと先生方を見つめていました。ハルちゃんは ちょっと調子が悪くてあやしい目つきでのご対面となってしまいました。さぁ、10日からは新しい先生と 新しい環境での学校生活が始まります。ハルちゃんもナルちゃんもどんな反応を見せてくれるかなぁ。スムーズに環境の変化を受け入れて 少しでも早く楽しい学校生活を送って欲しいと願います。


2001年04月05日(木) [長年日記] この日を編集

_ [おはな] つかの間のお花見

桜が見頃になり この時期に見逃す手はないぞ!と家族4人でぶらりと出かけてみました。なんと言ってもきれいなのは聖天さん。毎年宴会でゴミがひどいので 宴会禁止となってからは ゴミの山を目にすることもなく 静かに桜を楽しむことができるようになりました。今日の桜はほぼ満開。見事な椿の木もあって 短い時間でしたが お花を満喫できました。そのあと ハルちゃんナルちゃんのおばあちゃんちへ脚を伸ばしました。おばあちゃんちも お庭はお花でいっぱい。裏のあぜ道にはつくしも出ていたし すみれの可愛い花も!畑にはクリスマスローズが小さいながらもいくつか花を付けたようで おばあちゃんは喜んでいました。和風に生けられたクリスマスローズ。

20010405_0.jpg


2001年04月06日(金) [長年日記] この日を編集

_ 春・はる・ハル

すっかり陽の光も明るくなり、桜をはじめ様々な花が咲き始め、空の青さがより青くなり、気温も上がり、春のちょっと冷たい、でもふんわり暖かな風も吹いています。この季節になると回りのあまりにも明るい雰囲気に私の心もウキウキし始めて じっとしていられないような気持ちになります。どこかへ遊びに出かけたい!自然がいっぱいの中で戯れたい!でも現実は気持ちのおもむくままに フワフワしていられません。そして回りが明るすぎる分、自分とのギャップを感じてしまって なんとなく春に気後れしてしまいます。春についていけなくて しんどい感じ...。太陽の光のエネルギーや花が咲いて新芽が出るエネルギー、すっかり私が負けてる感じ...。でも 新しい季節になって 子どもたちを新しい環境へ送り出してあげなければいけません。私が滅入っていてはダメ。元気を出さなくては。春のエネルギーを取り入れるには、どうすればいいのかなぁ?太陽にいっぱい当たって、お花を見て、風を感じて...。そうそう、やっぱり食べなくちゃ!春にいっぱい育ったおいしい野菜とかいっぱい食べれば 自然のエネルギーを体に取り入れられるような気がします。春のエネルギーを横取りしよう...。


2001年04月07日(土) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] あれこれ...

春をいっぱい感じてナルちゃんの熱も上がり気味。今日は37.5度あたりをウロウロしていました。これから夏季熱が心配です。

今日はナルちゃんの担任に決まった新しい先生が2回目の家庭訪問をしてくださいました。どうかな?ナルちゃんは先生のお顔を覚えたかな?身をよじって力を入れて先生の顔をじっと見ていました。なんて思ってるんだろう...?仲良くやっていけると思うんだけど、ナルちゃんはどう思う?

_ [料理] シナモンロール

甘いパンが食べたくなって 栗原さんの「シナモンロール」を焼きました。焼きたてのパンはおいしいね〜。焼きたてを食べられるのは焼く人の特権、これはかなりの幸せですね。シナモンの香りと トロ〜リと甘いミルクアイシングがたまらなくおいしいパンです。

はぁ〜...お花のページをいいかげん更新したいな。もう何年もほったらかしになっちゃいました。いろいろやりたいことはあるのよね〜。

20010407_0.jpg


2001年04月08日(日) [長年日記] この日を編集

_ きれいな風景、悲しい風景

夫の友だちに京都の円山公園のお花見に誘われていました。是非とも家族揃って出かけたかったのですが うちの隣を通る河原町行きの阪急電車は満員。日曜日でお天気もよく今日は絶好のお花見日和です。人出も生半可なものではないはず。きっと車も渋滞に巻き込まれそうだし、公園内で二人の車いすを押すことも大変なことが予想され、何よりもハルちゃんナルちゃんの疲労などを考慮して、今回のお花見はあきらめることに...。その替わりに近くのお花を見に出かけることにしました。長岡天満宮へ行ってみると 桜がきれいきれい!人も思っていたよりも多くないしいいお散歩になりました。ハルちゃんナルちゃんものんびりとお散歩を楽しんでいるようでした。ここは 桜がすむと今度はキリシマツツジがきれいな所です。真っ赤なキリシマツツジが燃えるように咲くのです。今度はきっと子どもたちの目にも鮮やかな「あか」いキリシマツツジの花が飛び込むように二人の目に映るでしょう。そのころにもう一度来ましょう。

円山の枝垂れ桜はとても有名ですが 今、その枝には空き缶が咲いている(?)のだそうです。どういう事?それは お花見のゴミを目当てにカラスがよってきて 枝垂れ桜の木を待機場所にするのだそうです。そうすると木が傷ついてしまう...。そのために空き缶をカラスよけにわざと木に吊しているのだとか...。想像しただけでも なんて悲しい風景でしょう。きっと枝垂れ桜の木も泣いていますよ、カラスに...と言うよりも きっとどこでもかしこでもゴミをだしてしまう人間に対して 情けなくて悲しくて。

20010408_0.jpg


2001年04月09日(月) [長年日記] この日を編集

_ [はるなる] ちょっと学校へ

さぁ、いよいよ明日はハルちゃんナルちゃんの入学式です。それぞれ 高等部、中学部へと進学します。明日に備えて、また子どもたちに明日から新学期が始まるよ、と心づもりをさせるためにも 春休みに持ち帰っていた車いすや、布団類をみんなで学校へ届けることにしました。玄関先でハルちゃんの新担任に会って、簡単に入学式の打ち合わせをしました。お互いにちょっと緊張した面もち...。楽しみなような心配なような...。大丈夫さ、最初のうちは私も様子を充分見るつもりでいるから。お父さんとハルちゃんの先生とがお話ししている間に ナルちゃんと私とですぐそばの元のナルちゃんの教室を覗いてみました。誰もいない教室...。もうすかっり新年度の用意が出来ていてナルちゃんの教室ではなくなっていました。当たり前だけどちょっと淋しかった...。ビオラやチューリップがいっぱい咲いている花壇を見たり、池の鴨さんたちに挨拶をして帰りました。さぁ、始まります...、明日...。


2001年04月10日(火) [長年日記] この日を編集

_ [はるなる] 入学式

慌ただしく学校へ駆けつけ、入学式の式場へ...。ハルちゃんは今日から高等部の一年生、そしてナルちゃんは中学部の一年生です。晴れのこの日、二人はいつもよりうんとおしゃれして行きました。そして夫も私も慣れないスーツを着て...。式の後はそれぞれの学部に別れて記念撮影です。夫と私もそれぞれに別れて教室でいろいろな説明を聞きました。ハルちゃん、ナルちゃん、今日はいったいなんの日かな?って思ってるかな?新しい教室、新しい先生、友だち..。早く慣れて 楽しい学校生活を送って欲しいものです。卒業式にナルちゃんは参加できなかったけど、今日は二人揃って入学式に参加できてホント、良かった...。

20010410_0.jpg


2001年04月11日(水) [長年日記] この日を編集

_ [はるなる] 新しい教室で...

新学期が始まり、二人が新しい環境に慣れてくれるまで、そして先生が二人のことをよくわかっていただけるまで 私もしばらくは一緒に登校して過ごすつもりです。特にナルちゃんは 2月の終わりに入院してしまい 充分な引継が出来ずじまいになってしまいました。早速今日はナルちゃんの注入について 実際に行いながら説明しました。こういう事って、実際に自分でやっていかないと覚えられないですよね。先生にはボチボチ気長に覚えてもらおうと思います。短縮でアッと言う間に下校の時間。ほとんどがナルちゃんに付き添っていたので ハルちゃんの方へは帰る間際の少しの時間しか行けませんでした。でもハルちゃんは余裕で過ごしていたようです。さすが、頼もしい!


2001年04月12日(木) [長年日記] この日を編集

_ [料理] コロコロパン

二人とも今朝は微熱のため、学校は休みました。熱は上がっていくのかどうか心配しましたが 夜には下がっていてホッ...。

今日はシュガーバターボールを焼きましたコレも 前のシナモンロールと同じく、栗原はるみさんのレシピです。直径が7〜8cmの小さな可愛いパン。表面にふったシナモンとシュガーがおいしい

20010412_0.jpg


2001年04月13日(金) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] チューブ

お...今日は13日の金曜日か...。

...今朝は二人とも熱もなく登校。でも家を出る間際に ナルちゃんが吐いてしまってチューブが抜けてしまいました。うまくゲップが出ていなかったみたい。今日も短縮で短いので チューブは入れずに登校し、帰ってきてからお昼前に入れました。コレ(チューブ)が無ければなぁ...とつい思ってしまいます。

_ 桜の締めくくりは八重桜

桜もそろそろ八重の時期となり、八重で有名な仁和寺は今日あたり満開で この3日間が見頃だそうです。これが咲き終われば 桜の季節もおしまいです。でも春のお花はあちこちで競い合いながら、今だ!とばかりに咲いていますね。ぼんやりしていると 見頃を逃しそうで見る方もなかなか忙しいです。


2001年04月14日(土) [長年日記] この日を編集

_ [おはな] 雑草と言えども

子どもたちが寝ている隙に、久しぶりにベランダの草引きをしました。雑草が生え放題、掃除もせずにほったらかしでひどい状態。昨年の夏はナメクジがたくさん出てきて ついついベランダを避けてしまっていたのです。ナメクジ退治はしたものの、まだちょっと恐い...。でもいつまでもこの状態ではあんまりなので 少しずつ手入れをはじめました。一応、ビオラや、チェリーセージ、クリスマスローズなどはそれなりに可愛く咲いてくれています。草引きをしていると 気が付いたのは小さな雑草の花が幾種類か咲いていること。そしてどれもが とても小さくて 愛らしいお花だと言うこと。わかっているのは オオイヌノフグリ、あとは名前もわからないのですが なんだか雑草と呼んでしまうのは可哀想なほど可愛らしいお花です。そんな間から ビオラのこぼれ種がしっかり芽を出して育ち花を付けてるのが あちこちいっぱい。思わぬところでビオラが咲いて ちょっとした贈りものをもらったようなうれしい気持ちです。やっぱり、お花はいいねぇ。なんとか がんばってきれいにしよう...。


2001年04月15日(日) [長年日記] この日を編集

_ 衝動買い

日曜日か...。子どもたちの調子はまぁまぁ。「まぁまぁ」と言うのは良い方だと言うこと。そして私は子どもたちを夫に見てもらって 買い物へ。日曜日ったって、なんだかんだと主婦には用事がいっぱいで休んでなんかいられない。でも 気分転換もしたい。で、スーパーへ行く前に本屋さんへ。LEEと、「いのちを意識して生きていますか」と言う文字が目に入って買ったのは婦人公論。そしてもう一冊は葉祥明の「生んでくれて、ありがとう」と言うとてもきれいな絵本。なんだかLEE以外は重いテーマの本になってしまったのですが特になんの意図もなかったのです。たまたま..と言う感じ。本はいつも衝動買い。


2001年04月16日(月) [長年日記] この日を編集

_ [はるなる] 給食が始まりました

今日から給食が始まり、通常授業となりました。今日の給食にはハルちゃんナルちゃんの前年度の担任が付いて下さると言うことなので 私は午前中だけ付き添って帰りました。家までは一人でとぼとぼ、徒歩と電車で...。普段ゆっくりと歩くことが少ないのですが 道路脇の植物や、田や畑の風景を見ながら歩くのは 普段車で通りすぎていては目にとまらない物が見えてきておもしろいものです。最近では観光客やハイカーが多いこと。見知らぬおばさん二人にバスの乗り場を尋ねられました。このあたりは光明寺、長岡天満宮、乙訓寺...などちょっとした穴場があるのです。これからだと 長岡天満宮のキリシマツツジ、乙訓寺のボタンが素晴らしいので 我が家もぶらりと出かけてみたいなぁ〜。


2001年04月17日(火) [長年日記] この日を編集

_ [料理] いろいろ届きました

シーズンですねぇ、今年もありがたいことに筍をいただき湯がきました。京都の乙訓地方の筍はアクが少なくて色白でとてもおいしいのです。年中、土もちなどの竹藪の手入れをまめにされていて、見た目にも美しい竹林が多いです。さて 今年初めていただく筍料理は何にしましょうか。筍ごはん、土佐煮、若竹煮、若竹汁、木の芽合え、刺身etc。そうそう、我が家ではハルちゃんナルちゃんも旬の味を楽しめるように、「筍の下ろし団子揚げ」を作ります。筍をフードプロセッサーで下ろして、イカのすり身、繋ぎに片栗粉少々、卵黄、塩少々をして スプーンですくっては温めた油に落として揚げます。ふんわり、柔らかく揚がるのでお年寄りにも良いですよ。

_ 優しい色合い

さて、おなじみお花のイラストレーターの前田まゆみさんのサイトGarden*Garden、でお買い物をしました。優しい色合いのチューリップとアジサイのマグカップ、「リトルガーデンのしあわせ」と言う本、結花さんのポストカード。どれもふんわり優しい空気を連れてきてくれます。アジサイのマグカップの色合いが 入り交じったブルーでなんともきれいです。

20010417_0.jpg


2001年04月18日(水) [長年日記] この日を編集

_ [おはな] 小さな小さな、キュウリグサ

ベランダに出てみると ビオラなどが華やかにきれいに咲き誇っています。でも 手入れの行き届いていない鉢には雑草がいっぱい...。近づいてよく見れば 雑草の花がたくさん咲いています。それは とても小さくて可愛い。派手さはないけれど、とても控えめで可愛い花がたくさん咲いていてとても興味をひかれました。なんて言う花だろう...とちょっと調べてみると 「カキドオシ」「ミミナグサ」「キュウリグサ」と言うことがわかりました。特にキュウリグサは 昨日届いた前田まゆみさんの本の中にも紹介されていて、なんてタイムリーなんだろうとちょっと驚きました。これって、ホントに小さくて、直径は2ミリくらいかな、それでもってとても爽やかなブルーなのです。ピアスにでもしたいくらいです。雑草...と呼ぶのは可哀想みたいです、野の花..と言うのがピッタリです。

20010418_0.jpg


2001年04月19日(木) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] おひたしが好きだったのね〜

ナルちゃんは給食の「おひたし」がどうやら好物のようです。ふぅん、そうだったのか...。もちろん家でもおひたしはよく食卓に上るけれど好物とは知らなかったわ。他にもあまり家ではしない、「ピーナッツ合え」と言う給食のメニューも好きなようです。親が知らない...と言うか把握しきれていない我が子の実態というのは結構たくさんあるものです。「この子はこうなんです!」と、頭から決めてかからない方がいいですね〜。子どもの可能性は無限なんだと頭に置いている方が希望も持てるし。

ナルちゃんの新学期は、回りの様子をよ〜く、観察しながらなんとか先生やお友達と仲良くやっているようです。ボチボチ...。


2001年04月20日(金) [長年日記] この日を編集

_ ご存知ですか?

知らなかったわ〜...。何がと言うと、牛乳瓶のキャップに被さっている、あのビニールの色について。アレは 牛乳の種分けによって色が決まっているのだそうです。我が家は 牛乳は宅配なのですがそのカバーの色は紫です。紫というのは正真正銘、「牛乳」なのだそうです。他には黄色や、金色などもあるでしょう?どうやら 「加工乳」「特乳」などの分類だそうですよ。(たぶん)これは 世界共通の決めごとだそうで、初めて知って何でもものにはその「わけ」があるのだなぁと感心しきりの私でした。


2001年04月21日(土) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] 自力でごはん

ナルちゃんは 痰が絡みやすくて 今日は家でゆっくり過ごしました。いつもは経管栄養のナルちゃんですが、週に一回チューブ交換のため、ちょっとの間チューブは入れずに休憩します。今日は昼食後からチューブを外して、夕食も自力で食べました。がんばって口から食べさせなきゃ、と言う私の気合いも手伝ってか、ミートスパゲッティや、イチゴババロアなどたくさん食べてくれました。ナルちゃんが自力で充分な栄養をとることが出来ればチューブは外すことが出来るのです。おそらくチューブは本人にとってどんなに不快なものでしょう、それを思うと使いたくはないのですが、今は自力で充分な栄養をとることは無理なので仕方がないのです。少しづつでもたくさん自力で食べられるようになって欲しいと願っているのですが...。夕食後もチューブフリーなナルちゃん。さぞかしスッキリしているのだろうなぁ。明日もこのまま出来るだけがんばってみようか...。


2001年04月22日(日) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] 経管栄養

昨日の昼食後からチューブを外して 今日も朝食、昼食と自力でナルちゃんはごはんを食べました。でも やはり栄養は充分ではないし、水分も足りていません。心を鬼にして 再びチューブを入れました。いつもいつもチューブを入れる時は、これをしなくて済んだらなぁ...と言う想いでいっぱいです。でも入れる瞬間には、「苦しまずに入りますように、ハイ!大丈夫、大丈夫、上手く入るよ〜。」と言い聞かせます。考えようによればこのおかげで充分な栄養がとれるのですから、ありがたいモノでもあるのです。親としては複雑な思いです...。


2001年04月23日(月) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] 眠れたのはよかったけれど

珍しくナルちゃんは学校でお昼寝をしてきたようです。新学期になってから 学校で気を許すことが出来なかったのか、グッスリ眠れたのは初めてのことです。でも給食はなぜか大泣きをしたとか...。先生も「早くお互いに慣れたいですね。」とのこと。ナルちゃんも協力してね〜。

夜9時頃に少しナルちゃんのお腹がプックリ。夜中にへっこむのかなぁ...。ちょっと心配。


2001年04月24日(火) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] ナルちゃんのお腹...

昨夜は心配したとおり、ナルちゃんのお腹が張りました。浣腸すること、3回...。1回目はそれなりの効果があったのですが でもお腹の張りは引きませんでした。その後の2回は効果無し。一晩中、マッサージしたり、様子を伺ったり。そのうち嘔吐までしだして苦しみました。まったくいつものパターン。夫もそばに付いて様子を見てくれました。朝、6時頃にオナラが出始めました。これでなんとか治まるだろうと、ホッとしました。でも 早速は食事は避けた方が良いと思い、水分だけ注入しました。お腹を休める意味でも 病院へ行って点滴をした方が良いだろうか?とずいぶん悩んだのですが 熱も上がってきたので家でゆっくりした方が体が休まるかと思い、病院へは行きませんでした。オナラは午前中に出ていたものの、お腹の張りは完全には引いていないような様子でした。いつもは一度オナラが出始めると一気にお腹はへっこんだのに...。いつもとはちょっと張りの治まり具合が悪いな、と思っているとやはりそれ以上は治まらず夜にはまた張りが強くなってしまいました。苦しく辛い夜の2日目となってしまいました...。明日は絶対病院へ行かないと...。このままだと入院は免れないでしょう...。


2001年04月25日(水) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] 開校記念日に入院...

開校記念日でお休み...。楽しいお休みなら良いのだけど、今日はナルちゃん入院...。前にイレウスで入院してから2カ月しか経っていません。またもやイレウスです。なんとか お腹が動きそうな気配があったので 様子を見ていましたが残念ながらほとんど改善しませんでした。少しでもお腹の減圧をするために いつもよりウンと太いマーゲンチューブを入れました。これがスムーズに入らなくてナルちゃんは苦しみました。廊下でその処置が終わるのを待っていたのですが ナルちゃんが苦しそうにゲホゲホ咳き込んで 泣いているのが聞こえてたまらなくなり その場を離れました。なんでこんなに辛い目に遭わなくてはいけないのかと、胸が切り裂かれるような思いでした。太いマーゲンチューブは入れたものの、あまり症状の軽減は出来ませんでした。このまま様子が変わらなければ明日はイレウス菅です...。仕方ない...。


2001年04月26日(木) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] 入院2日目

昨夜、ナルちゃんのお腹の張りはひどくなり、夜中に吐き気がひどくなり、こうなったらあんなにイヤだと思っていたイレウス菅を 早く入れて楽にしてあげたいと思い、夜が明けるのが待ち遠しくなりました。吐き気で昨日苦労して入れたマーゲンチューブも抜けてしまい、このチューブの意味は全くありませんでした。なんのためにあんなに辛い思いをして入れたのか...。朝になって ほんの少しオナラが出ていましたが 自力での改善を待っているより少しでも早くお腹の減圧をするほうが大事なのでイレウス菅を入れてもらいました。泣き疲れた顔をしてイレウス菅を入れて部屋に帰って来たナルちゃん...。その様子を見て情けないことに私はどっと疲れを感じて、今夜は夫に付き添いを交代してもらわないと 私の体力と気力が持たないと感じました。どっと疲れは感じましたが ナルちゃんの様子はその後、うれしいことに少しづつ改善が見られました。午後3時頃から少しづつオナラが出始めました。夫に付き添いを交代してもらう頃には30分おきくらいにオナラが出るようになっていました。ちょっとホッとして家に帰ると ハルちゃんは少々テンション高め..。ハルちゃんもちょっと慌ただしい我が家の様子を感じているのか、落ち着かないのでしょうね、ごめんね。


2001年04月27日(金) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] よく休んで再び病院へ・入院3日目

昨夜も隣の義姉が私とハルちゃんの夕飯を準備してくださいました。ナルちゃんの入院中、我が家はいつもお世話になってしまっているのです。自分が作った料理ではなくて人様に作ってもらって食べるごはんってなんておいしいんでしょう。お野菜たっぷりのおみそ汁のおいしいこと、あ、他にももちろん、たくさんおいしいお総菜を用意してくださっていましたよ、でもなんだか白いごはんとおみそ汁がじわ〜んと胃にしみ込むようにおいしかったのでした。ありがたや、ありがたや〜...。

さて今日はまた病院の付き添いに戻りました。交代の間、ハルちゃんはおばあちゃんと、私の叔母さんが見てくださいました。ナルちゃんのお腹はずいぶん柔らかくなっていてホッと一安心。でも昨夜は張り気味で夫はやきもきしたそう...。

_ [ブック] 「ハーブの庭から」・広田せいこ・講談社

少し先行きが明るくなってきて 付き添いをしながら本でも読んで ちょっとでも気分を明るく保とうと言う余裕がでてきました。本棚から選んで持ってきたのは広田せいこさん(せいこさんの「せい」はちょっと難しい字..変換できないのです。)の「ハーブの庭から」・講談社、です。広田さんの本を読むのは3冊目ですがこれもハーブにまつわる暮らしぶり、そしてご主人のとーってもきれいな写真がたくさん載っていて読んでいてとてもすがすがしい気持ちになりました。

ナルちゃん、このまま早くよくなって行きますように...。ひどく口の中を噛んでいて 痛そう...。どんな些細な痛みも、早く消え去れ〜!もうイヤだよ〜!


2001年04月28日(土) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] 私の努めは..・入院4日目

ナルちゃんのお腹に入っているイレウス菅は蠕動運動に乗って 順調にお腹の奥へと進んでいるようです。オナラも出ているし順調です。機嫌が悪いのはどうやらイレウス菅が不快だからのようです。今の様子からだと 退院は明々後日くらいの可能性が高くなってきました。でも焦らないで行こうと思います。

前回の入院で私は自分の体力の限りギリギリまでがんばって連日付き添いをしました。でも 退院してからが大変で 寝込むことはなかったものの、気分的にもとても疲れを感じてしまい、調子を取り戻すのにとてもしんどい思いをしました。そんなことがあったので 今回は2日目の夜にはもう夫と付き添いを交代してもらって家でゆっくり休みました。でも...私は辛くなったからと言ってすぐに交代できるけれど、ナルちゃんはしんどいからと言っても逃げることができない...。そう思うと自分はとっととその場から逃げてしまったような気がして ナルちゃんにとても申し訳ない気がしました。実際、私が倒れてしまってはどうしようもなく、充分に休むことは私の仕事でもあるわけですが、なんか、こう、ごめんね、って思ってしまったのでした。その分、私がそばにいるときはちょっとでもしんどいナルちゃんが心休まるように、私が安定した気持ちで 優しく笑顔で接してあげられるように心がけようと思いました。


2001年04月29日(日) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] 一歩前進、ふぅ...・入院5日目

ナルちゃんがイレウスで入院して 5日目になりました。なんとかお腹の張りも落ち着いたようなので 今日はイレウス菅を抜いてもらいました。このタイミングを誤ると 再び入れなければいけないので いざ抜くとなると慎重にならざるを得ません。抜くのはまだ簡単なのですが 入れるとなるとかなり辛いみたいですから...。でも、大丈夫みたい、手始めに注入したブドウ糖も治まっているようです。ふぅ...。夜はNOBさんと付き添いを交代しました。家では学校の先生が来て下さりハルちゃんを見てくださっていました。こんな時、身動きが取れない我が家はほんとうにいろんな方々にお世話になって、つくづくありがたいと感じます。


2001年04月30日(月) [長年日記] この日を編集

_ [成ちゃん] 本に元気をもらって..・入院6日目

点滴はまだ付いているものの、イレウス菅が取とれてずいぶん楽なったナルちゃん。夜中にグズグズ言うのもなくなりました。注入しているブドウ糖も治まっているし、オナラも出ているし、順調順調!

_ [ブック] 「草花のまほうブック」・前田まゆみ・リヨン社

私もずいぶん気分的に楽なり、ナルちゃんの眠る傍らで読書、またはナルちゃんに読み聞かせしました。「草花のまほうブック」という前田まゆみさんの新刊(リヨン社)。可愛い、優しいお花のイラストと、お花の楽しみ方を書いた本です。前田さんがどんなにお花たちに愛情を注いでおられるかが良く伝わってきます。入院しておられる人にも読んでもらえるようにと言う想いも注がれた本だと知ってますます前田さんの優しさに触れることが出来ました。可憐に咲くゴージャスなお花も 小さな野の花も 時には私たちが生きるための道しるべとなってくれるんですねぇ...。地上の全てのモノは お互いの生きる力になっている..そう思うと何がいちばんエライとか、何がいちばんすぐれているとかって言うことはないんですよね。