へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(09-07) 最新 次の日(09-09)»
RSS feed


ここから本文

2003年09月08日(月) ★★ この日を編集

§1 LastModified

日記を書く実際の日と日記の日付が違う場合(多くの場合は過去の日付の日記をつけることになる)SSIでうまくLastModifiedを拾えない。アンテナは拾っているのに。

毎日のように午前0時をすぎてから前日の日記をつけていると、トップページの更新情報がうまくいかないのでいったん中止した。何か違うんだろうなぁ?

§2 我、修復せり?

自宅のPCが逝ったので、HDDを取り外して仕事場のマシンにスレーブで取り付けて覗いてみる。肝心のCドライブがまったく割り当てなしで起動してしまう。仕方ないのでドライブ文字を割り当てるとちゃんと中身が見える。

とりあえず、中身をすべてバックアップした。その後最後にインストールしたドライバ類をlogなどから推測して削除してみる。スレーブで追加ドライブとして使う分にはまったく問題がない。かといってマスターにつなぐとエラーが出て動かない。

仕方ないのでそのまま自宅に上がる。夕食後Windows2000をインストールした、インストーラからは最初の基本パーティションがinactiveとなってしまってインストールができない。結局修復もアップグレードインストールもできない状態となっている。

仕方ないのでいったんパーティションを削除して新規に入れることにした。が、どこに情報が残っているのか(ひょっとしてMBRに残っているのかな)インストールするとCドライブにならない。仕方ないのでレジストリエディタで割り当てを直して再起動。ページファイルのドライブを直しておくのを忘れて撃沈(^^;

も一度アップグレードインストールで何とか立ち直った。今までの設定やインストールしていたものが全部パー、ぼちぼち修復いたしましょう。メールはOSとは別ドライブに電信八号を入れているので、まったく問題なく設定もそのままで立ち上がります。約2日とまっていたので、すごい量のメールが入ってきました。急ぐときはフォルダごとノートPCに入れたらそのまま動くのですが、お返事が遅れた人、ごめんなさい。


2004年09月08日(水) この日を編集

§1 サーバー移転(3)

ドメインの移転が思いの外時間が掛かるようで、未だに申請中のままです。移転は完了しているという表示なので、後は時間の問題だと思うのですが気長に待ちましょう。

その間にいろいろ小細工をしてます。こさかさん経由でepiさんの情報を参考にさせて頂いてposttdiaryの設定をしました。今までのサーバーでは一つのアドレスだけしか実現しなかったのですが、このサーバーではそれぞれのtdiaryごとに設定出来るので、僕もおみさんも携帯から更新が出来るようになります。

こさかさんもされているように、少しだけフォーマットを変更しました。スタイル対応にしようかと思ったのですがやり方がわかりませんでした。結局僕とおみさんが使っているWikiスタイルに合わせることにして

image_format = '{{image $0,"携帯から",nil,nil}}'

としました。これならimage.rbとも互換性があるので上手くいけそうです。

実際のところ僕の携帯は120*160でおみさんは120*120なので別々のposttdiary.rbを用意してそれぞれに画像サイズも設定しています。 僕が

image_format = '{{image $0,"携帯から",nil,[120,160]}}'

おみさんが

image_format = '{{image $0,"携帯から",nil,[120,120]}}'

の様にしてあります。

こさかさんも言っておられるようにimage_rightはやめました。どこをさわったらいいのかすぐにわからなかったのが本音ですが、デフォルトでは本文の後に画像が挿入されるのでうまく行きません。まず画像を挿入してからその後に本文が来るようにすれば回り込みがうまく行くのですが…。

スタイル対応とあわせてぼちぼち考えることにしましょう。

なんとさくらのレンタルサーバー非公式FAQなどというサイトがあるのですね。参考のためゆっくり見せて頂きましょう。

.htaccessでOptionsが使えない

仕方がないのでトップディレクトリの.htaccessに一行追加した。

DirectoryIndex index.rb index.html /error/403.html

これには独自にErrorDocumentを用意しているのが条件。

§2 黒伊佐錦

黒麹で作られた「黒伊佐錦」 伊佐錦の黒麹タイプと言うことでしょうか。少し舌に来る感じはあるものの全体的におとなしい飲みやすいものでした。「伊佐」というのは何処かの地域を現すのでしょうか。ちょっとずつ違う焼酎を楽しんでます。

§3 何も使わなかった。

昨日や真夜中にエスクレをしたので、昼間は眠かったようだ。昼ご飯もハーハーなりやすくあまり食べられなかったらしい。夕食は何とか完食できたのでホッとする。


2005年09月08日(木) この日を編集

§1 大長今

いよいよ佳境に入ってきた。イ・ヨンエさんはあまり付け髪が似合わないなぁ。

§2 24(TwentyFour)

シーズン1を見始めた、おみさんが見てないので初めからと言うことで。そのうちシーズン4を見るための予行演習である。選挙の翌日などテレビでは見る物がなくなるのでちょうど良い:-P

§3 PCの静音化

おみさんが使っているBK810というパソコンは電源ファンの音が凄くうるさいのですが、先日おみさんから「コレ五月蠅い」と言われたので、この記事に倣って対策を講じた。思いの外静かになっておみさんも満足げ。ボクの場合は0.08Aの製品で、線は切らずコネクタから替えました。1500円ほどで出来たので安上がりでした。


2006年09月08日(金) この日を編集

§1 消防設備士講習3日目

韓さんの店のミニ韓定食 中一日空いて今日が3日目です。今日も西大路五条付近で昼食です。今日は韓国料理の予定です。西大路五条を東へ入った北側にある韓さんのお店に始めていきました。お目当てはミニ韓定食。12時開店ですが5分前だと閉まっている厳格さ。そのために前回来たときに休みと間違えたのでした。厳格さには訳がありました、ミニ韓定食がお昼限定10食でワンコイン@500円でいただけます。僕が行ったときおばさんが一人店の前にしゃがみ込んで待ってました。

狭い玄関で靴を脱いで上がります。床に4人掛けのテーブルが置いてあるだけでふつうにおっちんするか韓国風に立て膝で座ることになります。結論から言うと大したことは有りません。これといって美味いものもありません。500円では仕方がないかとも思いますが、お昼の看板という位置付けならもう少し力を入れて欲しいですね。通常の韓定食4000円が気になりますが、ミニ韓定食から想像してしまうと二の足を踏んでしまいます。ちょっと残念な昼食でした。

§2 ハンディ機

感度が良いのですね。雑音や選択度は無視して感度を凄く上げているのだと思います。先日の安全運転管理者の講習や今回の消防設備士の講習に持っていったのですが、ほとんどの会場から日頃良く交信するローカル局の会話が良く聞こえます。しかも相手はモービルで移動しているのですが、行き帰りの電車の中でもしっかり聞こえます。もちろん10cm足らずの頼りないアンテナなので送信しても相手にはとってもらえないと思いますが。聞くには充分です。今日は講習会場でワイヤレス電話の会話も良く聞こえてました。ハンディ機恐るべし。


2007年09月08日(土) この日を編集

§1 IC-820の修理代は13000前後

昨日の話だが無線機やさんから連絡があった。IC-820の修理代の見積もりが13000円ですがどうされますかというもの、お願いすることにしました。もう一つのIC-970はまだ見積もりが来ていませんとのこと随分時間が掛かってるけどなんだか高くつきそうで怖いなぁ(^^;

家電製品でも言えることだが、修理の見積もりを依頼すると見積もりが出来ている頃には実は修理が出来ていることが多いらしい。これが単純なパーツ交換なら見積もりが不調に終わったときは外して出せば良いだけだ、ところが複雑な修理で、そう簡単に外したり出来ないところを修理してから見積もりを出した場合、見積もりを断られたからと言ってそれを外すリスクを考えるとそのまま出してしまうことも多いらしい。そう言うこともあって、見積もりにも費用が掛かるようになってきている。これは当たり前と言えば当たり前のこと。またそう言う意味でも内部をユニット化してユニット交換を前提としている場合も多く修理代は高くつく傾向にあるとも言える。難しい問題だなぁ。


2008年09月08日(月) この日を編集

§1 マジックアワー

映像を生業とする人たちの間で言われている時間帯の事だそうです。日没から2-30分の時間帯。おもしろい映像が取れる時間帯だそうです。そこをねらってカメラを持っていきました。世間では電気を付ける時間帯。屋外と屋内の露出が大体合う時間でもあるんですね。建物自体とその中とをうまく癒合して撮影できる時間帯でもあります。空を撮っても眩しくないし、建物が潰れることもない。不思議な時間帯を経験しようとしてみたわけですが。これも続けてみたいと良さが解ってこないでしょうね。これからどんどん日没が早くなるので慌ただしいですが、カメラを持っていたいですね。


2009年09月08日(火) この日を編集

§1 肉離れその後

どうも時間が掛かりそうな気配である。昨日すごくマシだったと思ったら今日はだるくて仕方がないとか、日によって状態が変わる。出来るだけ使わないのが良いみたいだが、そうも行かない。でも出来るだけ日膝を曲げずに歩くようにしている。そうするとマシなのです。

バイクに乗りたいのもしばらくお預けですね。スポークが来たので組み立てにも掛かりたいのですが、しゃがむのが大変だし、作業のために低めの椅子に座るのはまだかなり苦痛が伴う。

湿布を留めるための絆創膏に負けて、皮膚がタダレてしまった。痒いのだ。しばらくは湿布の上から直接包帯です。キツク巻いたらだるくなるので、緩く巻いていたら歩いている内にずれてくるし、難問続出ですわ(^^;

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

§1 かんこ [まだ大変なんですねっ。 日にち薬とは、いかないんですね。]


2010年09月08日(水) この日を編集

§1 遅延書き込みに失敗する

ファックスサーバーが立ち上がっていないというメッセージから始まったサーバーの不具合。どうやら内蔵しているRAIDでミラーリングしているディスクが遅延書き込みに失敗しているらしい。何度もリトライするためにリソースを喰ってしまってファックスサーバーが上手く動いてないような状況だったようです。クライアントのログオンにも支障が出ているような感じなので一旦サーバーを再起動してみたら、正常に動き出した。また同じ事が起きないか心配だが取り敢えず様子を見るしかない。今年は暑いから何が起きてもおかしくないですね。


2011年09月08日(木) この日を編集

§1 講習が終わった

今日が講習の最終日。やっと終わりました。免許の写真が10年前の写真なので今年の10月に張り替えが必要です。これはこれでまた京都府に申請する必要があります。面倒ですね。収入証紙をまた買いに行かないとね。

§2 工事用の足場を借りてきた

明日、エアコンの工事に来てくれるので、工務店をしている友だちの所へ足場を借りに行ってきた。4段分で7.2メートルですね。3階のエアコン工事ですから高いところが苦手な人は出来ませんね。電気屋で高いところが苦手な人は聴いた事ありませんが。


2014年09月08日(月) この日を編集

§1 美味しい大山崎の珈琲

美味しい珈琲が飲みたくてストレート珈琲を扱っているお店によく行ったりしているのですが、なかなかそういうお店が近くにありません。でも美味しい珈琲が飲みたい。

一応、珈琲を淹れるためのドリップのセットはあるし、豆を挽くミルもある。となると後は美味しいコーヒー豆なんですが、数あるお店の中からここぞというコーヒー豆のお店を見つけるのはなかなか難しいものです。

そんな折も折、大山崎町にコーヒー豆の焙煎所が出来ました。その名も「大山崎 COFFEE ROASTERS」ご夫婦二人で営んで居られる珈琲焙煎所。大山崎十日市などで時々見かけていたのですが、2ヶ月ほど前の十日市で試飲させてもらったんがきっかけで、豆を購入することになりました。

初めて買った豆はルワンダ バフ コーヒー、アイスコーヒーでいただいたのですが、コクがあって美味しかった。大山崎 COFFEE ROASTERSではブレンドコーヒーはありません。仕入れた国や地域そして畑までこだわって、単一地域や単一農園の豆を焙煎して届けてくれる。ウィスキーで言えばシングルカスクになるのかなぁ。

今日、また別の豆が届きました。注文したら次の焙煎日の案内があって、焙煎した日に豆が届きます。しばらく色んな豆を楽しみたいと思います。あちこちでイベントなどに参加されていますので、興味のある方はホームページで確認してみて下さい。

最も近いイベントは明日9月10日の大山崎十日市です。当日は試飲も出来るので僕も行ってみたいと思います。

最近我が家の居間は珈琲の香りが漂っております。


2016年09月08日(木) この日を編集

§1 久しぶりに漏水調査会社に来てもらった

今週は漏水修理のオンパレードです。自分で見つけられたものも有るけど、相当困難が予想されるところは、漏水発見のプロにお願いします。もちろんお客さんの良香家を得てからですが。

で、今回も相当な量が漏れているにもかかわらず、音で簡単に聞き分けることが出来なかったのでプロにお願いしました。そのプロが3時間ほど掛かっているので相当難しかったのでしょうね。継手も何も無い、しかもまさかこっちに水道管が通ってないだろうと想われる方で、しかも配水管の真下に水道管があるという悪条件の元見つけ出してくれました。

修理はバンドで挟むだけという簡単な作業で終わりました。結果的にお客さんにとって一番安く付いたのでは無いかと想われます。この辺の判断が難しいところですね。


2017年09月08日(金) この日を編集

§1 消防設備士講習二日目

定期講習って眠たいね 二日目の講習は午後からだけになる。午前の講習は昨日受けたので免除になるためです。午後からと言っても12時40分から始まるのでせわしないのです。

11時過ぎに家を出て阪急西院から徒歩で向かうのですが、その目に昼ご飯。ラーメンが食べたかったので駅近のラーメン屋を探したら「らーめん京」地王お店がすぐに有った。もう一軒気になっているお店があったけど、とりあえず入ってみた。チェーン店らしい。

結果は意外と美味しかった。アッサリ目に仕立ててあって670円。ご飯と唐揚げ3個のセットが200円で追加出来るというのでお願いした。ラーメンだけだとちょっと物足りない感じだけど、セットで食べるとほぼ満腹になる。講習前に満腹はダメかもね。

案の定講習では船をこぎまくりで、しかも一番前の席。講師はどう思っているのか分からんけど、一応無事講習は修了した。お疲れさん!


2018年09月08日(土) この日を編集

§1 みぃあdeライブ&復興支援ライブ@ムーントーク

みぃあ食堂のライブ 今回は行くぞとずいぶん前から予約してあったみぃあ食堂でのわたなべゆう君のライブ。新しいアルムのジャケットの撮影現場にもなった背景がそのままのライブとなりました。このシチュエーションはここだけでしか味わえないですね。リクエストご飯も鰯のパスタが美味しかったし、おみさんがリクエストしたスウィーツも美味しかった。みぃあさんの雰囲気は好きだなぁ。又ご飯食べに行こう。

ムーントークでのライブ さて、今日の夕方はムーントークで西日本豪雨災害復興支援ライブです。あらかじめ分かっていたので、帰りは内の車に乗ってムーントークまで送る算段になっていたのですが、どうせなら往きも送ってくれと言うので、今回はみぃあ食堂まで始めて来るまで行きました。

もちろん帰りは同乗して小一時間のドライブ。無事予定していた時間にムーントークに到着。リハーサルが始まったのでしばらく見ていたのですが、高槻からtomokiが来るというので送り迎えを引き受けることになりました。tomokiも僕たちは初めてでは無いので安心だろうし。

さて、復興支援ライブも盛り上がりました。今回はユナイテッドアースという復興支援に現地入りしている団体に寄付すると言うことでした。常にボランティアを送り込んでフック支援していると言うのもなんだか変な感じですが、しばらくは眉毛に唾付けて遠巻きに見ていたいと思います。

そんなこんなで無事2つのライブが終わりました。マッキーもご機嫌だったようです。美味しいご飯をありがとう。終わった後マッキーがウズウズしている感じなので近々何か起こるかも(笑)