へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(03-19) 最新 次の日(03-21)»
RSS feed


ここから本文

2000年03月20日(月)春分の日 この日を編集

§1 ボクは無類のスポーツ好きである。

モータースポーツも大好きで、3月から開幕するものが多く楽しい季節になってきた。

F-1は日本人選手がいなくなって少し淋しい気がするが、HONDAの復帰は楽しみの1つになった。

F-1に比べてバイクのWGPは日本人ライダーが非常に多く、活躍もめざましいモノがある。125ccクラスと250ccクラスではすでにワールドチャンピオンが生まれている。残すところは最高峰の500ccクラスだけである。

F-1とWGPでなぜこれほど日本人選手の活躍に違いが出るのか・・・

背景は色々あるようだが、まず第一にF-1は上位チームと下位チームのマシンに差がありすぎることが第一の要因だと思う。また、活躍しているマシンのほとんどが外国製であることも重要な要素だろう。 また、F-1のドライバーには早い巧い(餃子の王将みたい)だけではなれない、チームにとってどれだけ有利なスポンサーを引き連れているかにかかっているのである。特にF-1に上がってきたばかりの選手にとっては乗れる車がだいぶん違ってくると思われる。

それに引き替えバイクの場合は参加している車両のほとんどが日本製である。 ここ10年以上常に世界のトップにあるのは日本製のバイクである。また、上位チームと下位チームのマシンの差が少なく誰にでも同じチャンスがあることも日本人選手の活躍に拍車をかけている。 レースに要する費用も格段に安いのでスポンサーの獲得も楽なように思える。

F-1には来年からTOYOTAが本格的に参戦するようだし、それに向けてTOYOTAはYAMAHAをほぼ吸収する形で提携を発表した。YAMAHAの技術にTOYOTAの豊富な資金でどこまで世界に通用するか今から楽しみである。是非日本人ドライバーもTOYOTAの力で連れて行って欲しいものです。 HONDAが中島を連れて行ったように。


2004年03月20日(土)春分の日 ★★★ この日を編集

§1 New category.rb(2)

きたさんに教えてもらったのでさっそくアップデートして、SSHからコマンドを打ち込んでみた。「sudoが無い」と言われて撃沈でした。よくわからないのですが、おみさんの日記のサーバーはFreeBSDなんですが関係あるのでしょうか。結局カテゴリーインデックスは出来なかったので、元に戻しました。いずれにせよ何らかの方法でカテゴリインデックスを作らないとバージョンが上がらないわけですね。レンタルサーバーの泣き所ですが、ブラウザからの呼び出しについてはかなり厳しい制限をかけているみたいですね。同じサーバーでも数ヶ月の少ない日記なら難なく出来上がったのですが、さすがにおみさんの日記は4年分ほどあるので途中でサーバーエラーです。これだけ制限がキツイと乗り換えも考えないとなぁ!

出来ました

きたさんに教えてもらった方法で出来ました。僕の場合はsudoが要らなかったのですね。素人のヘンな質問にもイヤな顔せず教えて頂いて恐縮です。

echo 'conf=category;category_initialize=1'| ./update.rb > /dev/null

と言うわけで、これでカテゴリーインデックスが出来ました。

何故かおみさんの日記全体をバージョンアップすると設定画面に入れずエラーが出ます。時間のあるときにゆっくり乗り換えようと思います。おみさんの日記はカテゴリ機能必須なので、待ちに待った機能ですから是非実現しましょう(^^;

そう言えば僕の日記も携帯から更新するとエラーが出ます、refererのshortがどうたら出てましたが失念しました。:-P

§2 京都5-0仙台

全く格が違うようなゲームだった。しかもアウェーでこれだからなぁ。それにしても仙台弱すぎ。決して京都はと良いわけではないと思われるのがちと残念か?

§3 今日の薬

  • エスクレ250(午後5時半頃)
  • enema
  • エスクレ250(午後10時頃)
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 きた [あ,sudo必要ない環境ならsudoせんでもいいですよ. その場合はsudo -u apacheの部分は必要ありませ..]

§2 NOB [面倒掛けます(汗)]


2005年03月20日(日)春分の日 この日を編集

§1 TOYOTA 祝表彰台

4年目にして念願の表彰台を手にしたTOYOTAですが既にエンジンは出来上がっていたと思っています。あとはシャーシの問題だと常々思っていたのですがここに来てやっと方向性をつかんだと言うことでしょうか。向かっている方向は間違ってなかったことが証明されたのでこれからどんどんよくなると思います。非常に楽しみです。

単独のメーカーだけで参戦しているのはフェラーリとルノーとTOYOTAだけ、HONDAも今年からBARとの出資比率の関係で共同経営のような状態に入ったようなので、HONDA色が強くなってくると思います。ますます楽しみが増えてきますね。

かつてマクラーレンの常勝時代はHONDAの技術が余すところ無くつぎ込まれていたと思っています。代表的なのは足回りにWAKOが入ってたりしたので今後そう言う方向になると思います。HONDAもエンジンではまったく引けを取ってないはずなのでやはりシャーシの問題だと思うだけにもう一歩先へ進めると思ってます。

それにしてもフェラーリが情けない状態ですが挽回してくれるんでしょうね。そうでないとおもしろくないですから。


2006年03月20日(月) この日を編集

§1 アンテナ自作(4)

20060320_0 実際に車に取り付けてテストしてみる。ひとまずSWRだけはチェックしておきたいので測ってみたが問題なく使える1:1.05以下に収まってました。出力は無線機直後で測ってないのでちゃんと35W出ているか確認してないが、アンテナ直下の給電点では28Wほどしか出ていなかった。受信アンプとトリプレクサや同軸の損失が影響しているのだと思うが、ちょっと損失が大きい気がする。原因を切り分ける必要が有りそうだ。受信アンプが原因なら話にならないので、外してしまうことも考えないとなぁ。7Wの減衰は2割に当たるのでどう見ても大きすぎる。

§2 風邪じゃないのか?

成ちゃんの学校の先生がマスクをしてしきりに咳をしていたのですが風邪ではないと言ってました。花粉症だそうです。ヒョッとすると僕のもそれかも知れないなと思いました。風邪薬を飲んでずいぶん経つしそれにしても咳だけがなかなか収まらない。逆に今日は咳がひどくてたまりません。どうやらアレルギーのせんが濃い感じ。夜中になるとよく咳き込むのはつらいですね。寝られないので何とかしてほしい感じ。


2007年03月20日(火) この日を編集

§1 まいと〜くFAX

事務員さんのパソコンにモデムが入ってちゃんと電話に繋がったのでファクスソフトのテストをしたのですが、今までのEZFAXだとどうも上手く行きません。自社にファクスしているのですから送り側も受け側もおなじEZFAXなのになんたる情けない結果でしょうか。受信の方はアプリがお亡くなりになる以外は順調に受けているので送り側に問題があると仮定。兄貴のPCでは長い間まいと〜くFAXを問題なく使っているので最新版の体験版をダウンロードして試してみた。まいと〜くからEZFAXに送ったことになるのですが結果は良好でした。これで事務員さんは悩むことなく自分のパソコンからFAXが出来るようになりました。昨年買った複合機PM-A820と合わせればスキャナからもFAXが遅れるのでなかなか便利になったのではないでしょうか。


2008年03月20日(木)春分の日 この日を編集

§1 親方日和ですな

休みになると雨になる。土建業では親方日和などと揶揄するのですが、次の日曜日も雨のようだし、なかなか遊びに行きにくいですね。リージェンシーも手入れが必要なので何処かの休みの日に手入れをしようと思っているのですが、休みの度に雨が降っていたらこれも出来ません。今回の雨は花粉を洗い流してくれる良い雨だったらいいのですが、この後に晴れたら以前より多くの花粉が飛ぶとかだと困るんですよね。家の中で閉じこもっていると随分マシな花粉症ということで、今日は家でこもっておりました。夜寝るときの鼻の詰まり具合も昨日はマシだった気がします。今月中に何処かへ遊びに行けるのだろうか。


2009年03月20日(金)春分の日 この日を編集

§1 墓参り

掃除も兼ねて墓参りの招集がかかったが、午前8時からの集合で時間が合わず行けなかった、朝6時頃からだと春ちゃんが起きる頃には帰ってこれるんだが。また後日お墓参りに行きたいと思います。

ずいぶん暖かくなって色んな花がどんどん新芽を膨らませています。つい先日モクレンが咲き始めたし、沈丁花も咲き始めています。少し山にはいると色んな花が咲いていて被写体に溢れているだろうから行ってみたいですね。そうこう言ってる間に桜の季節、ウカウカしてられないなぁ(^^;


2010年03月20日(土) この日を編集

§1 モーターホームの居室用バッテリー交換

枝垂れ桜が咲き始めました(離宮八幡宮の境内にて)

多分完全にお亡くなりになっているようで、充電しても復活するどことか、電動ステップのリレーがなりっぱなしになったりと変な状態になっていた。今回変えたのはACDelcoのバッテリーでマリン用のディープサイクルカルシウムバッテリーとか言うヤツです。以前付いていたのは違うメーカーですが、形はまったく同じでメーカーも同じだそうです。OEMでいろいろ出回っているのですね。バッテリーを取り替えたら電機周りがすっかり元気になりました。発電機のセルも気持ちよく回ります。これでいつでもお出かけオッケーです。


2011年03月20日(日) この日を編集

§1 春の彼岸会に出席

午前中は親族揃ってお墓参りをしました。午後からは菩提寺から案内のあった春の彼岸会に行ってきました。大きな災害の直後と有って本殿の焼香台の横には浄土宗からの災害募金箱が置かれていました。後々婦人会などを通して募金の願いが回ってくるそうです。出来ることはさせていただきましょう。

こういった集まりには浄土宗の他のお寺の住職がゲストとして法話を担当されます。我が寺の住職も他へ出向いて行ってるのでしょうか。今年は法然上人の800年忌に当たるのですが、このたびの震災で3月の開催が延期されこの秋の10月頃になるそうです。この800年忌をうけて天皇陛下から大師号をうけられたそうです。法然上人は8代の天皇からそれぞれ大師号をもらっていて今回で8回目だそうです。弘法大師でも1回ですから、その凄さが解りますね。というお話し。う~む。

その後お経と一緒にお塔婆の読み上げがあって、無事閉会となりました。終わった後は精進料理を頂いて散会です。お十夜の時みたいに塔婆をもらってお墓参りと思っていたのですが、ペラペラの塔場で読み上げようにだけ使うようで、お寺でまとめて火に上げて下さるようです。


2013年03月20日(水)春分の日 この日を編集

§1 お墓参り

お彼岸の中日ですが、お墓参りを兼ねてお墓掃除もしてきました。成ちゃんの戒名を彫ってもらってから初めてのお墓参り。「もう名前が入ってるねんな」と弟がぽつり。花筒を洗った後墓石を拭くのですが、石の上に落ちていた花の色が石に染まってました。少々拭いてもとれません。このままシミが残るのか自然になくなっていくのか気になるところです。

今回気付いたのは砂利が敷いてあるのに以外と草が生えていたこと、自然に埃となって溜まってきた土気に根を下ろした雑草がすっかり根を張ってしまっている感じです。今度行ったときにでも、全部の石を出してしまって土気を掃除したら良いのかも知れませんね。

一旦雑草が生えてくると、石の中の方がやっかいですね。土のところのようにごまかしがききません。なんにでも一長一短が有るようですね。


2014年03月20日(木) この日を編集

§1 WindowsXP

そろそろ終わりにしないとね。まぁ、使い続けても問題は起こらないと思うけど、一応仕事で使っているので、念のためバージョンアップしないとね。

と言うわけで、早くにパソコンは買ってあるし、OSもWindows7Proが入っているけど、なぜか、WindowsServer2003のドメインに入れないという状態で止まったまま。年度末は仕事量も多いし、確定申告もあって。そんな時期にパソコンの入れ替えなんかしてシステムがストップしたらあっぷあっぷしてしまうので、放置状態です。4月に入ったらじっくり向き合うことにする。DNSの問題だと言うことまでは判明しているので、その辺から取りかかりたい。今のパソコンはもはや限界が来ていて作業しているとちょっとイラッとする(笑)


2016年03月20日(日)春分の日 この日を編集

§1 わたなべゆうライブ@もっくる新城

モーターホームでお出かけ 土曜日にお墓参りを済ませたので、連休が転がり込んできました。ライブは20日だし21日にゆっくり帰れば良い。暖かくなってきたことだし久しぶりにモーターホームで出かけようと急遽決まりました。

フリーライブの様子 朝もゆっくり出て、そのうち着けば良いというマイペースな滑り出し。新名神から東名阪に入るところで少し渋滞したけれど、途中で御在所SAでお昼を食べて、ゆったりまったり2月に開通したばかりの新東名の新城インターチェンジに到着、おりたら最初の信号をまっすぐ突っ切ったところに「道の駅もっくる新城」がありました。

画像の説明 昨日からの三連休は21日の一周年記念の催しでずいぶん混雑しているようでした。駐車場へ進む道すがら、わたなべゆう君のライブが始まるのが見えました。さっそく車を駐めてライブ会場に。とは言っても本番のライブは夕方です。急遽決まった野外での15分ほどのライブ2本が終わって、キッズダンスをしていた開場のゲストとして、本日3回目のライブのタイミングでした。

美味しいご飯 車を駐めて開場の方へ行くと、主催者の人たちが僕たちを見つけて手を振ってくれました。前回豊川の「栄知村」でのライブでお世話になった方たちです。良く覚えていて下さって、久しぶりに会ったお友達みたいに接していただきました。夕方のライブまでの待ち時間お茶をするのに呼んでいただきいっしょにお茶しながら話に花が咲きました。少し設営のお手伝いもさせていただいて、ライブの開場は6時半。いよいよです。

始まりました 木造の建物で天井がすごく高い、いったいどんな音がするんだろうと思っていましたが、バッチリすばらしい音でライブが進みました。ビートルズはもちろん、オリジナル曲も新曲も2部制でたっぷり聞かせて貰いました。開場を片付けて車中泊の準備を仕様としたら、打ち上げに一緒に行こうと誘って貰いました。有り難き幸せ(笑)

自動車で送り迎えまでしていただいて、至れり尽くせりの歓迎を受けました。ホントに楽しい時間をご一緒させて貰って最高に楽しい夜でした。みんな気さくでいい人ばかり。また5月と8月にもライブの予定が決まっているようです。日程をやりくりして、また行きたい場所になりました。


2017年03月20日(月)春分の日 この日を編集

§1 お墓参りとちょっとドライブ

上賀茂神社 昨日はおみさんがお墓参りにいけてないので、今日連れてってと言う事で行ってきました。僕の実家とハルナルちゃんのお墓、それからおみさんの実家のお墓、お線香持って行ってきました。良い天気で気持ちいい。

我が家のお墓は、秀吉と縁のある宝積寺の境内を通って行きます。先日毎日放送で紹介されたためか、今までは囲いのあった「秀吉出世石」の囲いが取り払われていました。と言うわけで座ってみたのですが、正面に一晩で建てたと言われる三重の塔が見えます。

さて、我が家のお墓と大家のお墓、それに叔父のお墓、それぞれにお線香を上げてお念仏を唱えてきました。あちらの世界ではみんな仲良くしているのでしょうか?

続いておみさんの実家のお墓、こちらはすぐ横に車が駐められる便利なところにあります。近年綺麗に整備されて美しいお墓になってます。こちらもお線香を上げてお念仏を唱えてきました。幸いどちらも浄土宗なのでお念仏は同じです。

今井食堂のさば煮定食 お墓参りが済んだら本日の用事はおしまい。と言うわけで何処へ行こうかと相談、上賀茂神社近くのさば煮で有名な今井食堂に行ってみたいと言う事になりました。かなり自動車が多くて何処も混んでいそうな雰囲気だったので、あんまり混んでたら途中で変更しようと、とりあえず上賀茂神社を目指しました。

予想通り随分混んでましたが、もはや引き返すには惜しいところまで来ているし、お昼までには間に合いそうなのでそのまま進みました。ちょうど昼前に上賀茂神社に到着、上賀茂神社の駐車場に車を駐めて先ずは腹ごしらえ、焼き餅の神馬堂のすぐ隣にある今井食堂、既に行列が出来ていて、僕たちの前に6人ほど、せっかく来たので今日は並びました(笑)

15分も待たないうちに通された店内はこぢんまりとして綺麗な内装のお店、そもそも、とんねるずの汚なシュランで紹介されて随分有名になったそうですが、その後よく儲かったのかお店はすっかり綺麗になっております。壁に向いて並んだカウンターだけのお店、みんな背を向けて食べる感じ(笑)

お薦めの定食とさば煮定食、メニューは2つだけ。さば煮定食を2つ注文しました。さば煮が三切れ載ったお皿とご飯とお味噌汁とお漬け物、実にシンプルですが、骨までホロホロになるほど煮込まれた鯖は絶品でした。ご飯がすすむ。お味噌汁もご飯と同じ丼に入ってきます。コレもだいこんとお揚げさんのシンプルな味噌汁ですが、鯖のアラで出汁を取っているのでしょうか美味しかったです。

喜久春の牡丹餅 お腹がふくれて大満足、上賀茂神社へお参りいたしました。本殿が工事中で少し残念でしたが、大安という事も有って数組の結婚式が執り行われて居たようです。こういった伝統的な結婚式を見直して欲しいですね。道中でも自動車で移動される花嫁さんを見かけました。やっぱり日本人には着物が似合うと思い直した瞬間でした。

焼き餅も、お漬け物も何も買わずに帰路につきました。帰りは河原町通りを南下して旧一号線淀経由で帰りました。桜の時期にもう一度行けたら良いですね。長岡京市まで帰ってきてお彼岸なので弁慶堂の牡丹餅を買おうとリバティーに寄ったのですが、広告に載ったそうで売り切れでした。仕方がないので先日和菓子をいただいて美味しかった喜久春に寄って牡丹餅を買って帰りました。

お疲れ様でした!


2018年03月20日(火) この日を編集

§1 NOKKOのCDが届いた

NOKKOのCDにわたなべゆうが参加 ちょっとフライング気味だけど予約してたらこんな感じで届くのですね。早速ゆう君がギターを弾いている曲を聴いてみました。アコースティックギターと歌だけの演奏は今までも聴いているけどやっぱり良いですね。たくさんの楽器が入るよりも説得力が増すというか、歌い手が引き立つというのかな。

ドラムやベースが入るのはもちろん良いんだけど、全体がぼやける感じになるのは気のせいかなぁ。歌える歌手は伴奏なんて少ない目で良いんですよね。失礼ながらNOKKOの歌は上手とは言えないけど、ギターとはよく合ってました。


2020年03月20日(金)春分の日 この日を編集

§1 お墓参りとモーターホームの準備

朝はゆっくり起きて、ゆっくり朝ご飯。日が昇りきって温かくなった頃にお墓参りに行ってきました。草をむしってお墓を拭いてロウソクと線香を上げてお参り。昨日春ちゃんと成ちゃんの事を寝る前に考えていたなと思い出した。不思議なモノですね。

お昼ご飯にパンを買おうとパベナチュールに向かったのですが、お店の前が長蛇の列、何があったんでしょうね。このタイミングでこの行列はちょっと危ないので久しぶりにCINCさんへパンを買いに行きました。

昼前だったのでずいぶん売り切れていてパンドミだけ買うつもりが、箕面ビールが置いてあったり、宇和島のみかんジュースが置いてあったり、鹿児島のハムやソーセージが置いてあったり。何だか穴場を見つけた感じでした。パンとビールとジュースとハムを買って帰りました。

昼ご飯のあとはモーターホームの掃除と準備におみさんと行きました。おみさんは掃除機を掛けてトイレの掃除をしてくれました。僕が悩んだ座席の配置はイイ感じと言ってくれました。

僕は運転席周りの洗車と清水タンクへの給水を済ませて、繋いでいた電源を外しました。エンジンをすぐに掛かってそのまま燃料の補給にスタンドへ。空気圧が少し下がっていたので適正圧に調整して戻ってきました。明日もう一度準備にいって冷蔵庫の点火をしてこようと思います。