2002年08月01日(木) [長年日記]
_ ワクワクなはちがつ
8月に入りました。8月というと昔からワクワクしてしまいます。暑くてだるいのになんでだろう?と思うのですが、なんとなく「はちがつ」と言う響きはうれし、たのし..。今の生活では あまりうれし、たのしい理由などみつからない。どうやら昔から私の中にうれし、たのしが刷り込まれているようです。それはやっぱりなんて言っても夏休みで学校が休みと言うこと、それから私の誕生月であると言うこと、それから家族で海水浴に行くのがこの月の初めが恒例だったと言うこと、それからアバンチュールな臭いがすると言うこと!?そんなわけで ワクワクな8月に突入!なんとか姫達の体調を良い方に持っていってお出かけなんぞしたくて仕方ない私です。琵琶湖畔にでも数泊出来たらうれしいな。星空を眺めながらあったかいコーヒー飲むのが楽しみ..。叶いますように..。
と言いつつ、今日も熱が高めのなるみさん。今朝はなるちゃんだけでなく 元気印のはるちゃんまでも微熱。ハァ...憂鬱な毎日です。 大したことがなければ良いのですが。
黒岩祐治さんに我が家のホームページを紹介して頂いていました。
elgreenの中のオススメクラブ。わぁ、びっくり。もっともっとがんばらなくちゃね、って思いました。
☆きょうのはっぴぃ☆しばらく咲かなかった時計草ですがまたつぼみを付けはじめました。
2002年08月02日(金) [長年日記]
_ [成ちゃん] そろそろ交換時期のようです
今日のなるちゃん、熱は低めでホッとひと安心。今度ははるちゃんが37.8度で少々高め。痰が絡みやすくて 食事中に咳き込んでしまうことが多くてちょっとしんどそうです。エアコンも影響してるんでしょうね。私もちょっと喉がすっきりしない。
なるちゃんの胃ろうからの注入速度が遅め。たぶんチューブ内にスケール状に汚れが付着してきていてそろそろ交換時期なのだと思います。実は先月19日頃にも注入が全くストップしてしまって落ちなくなり、病院へ行きました。透視しながらワイヤーを通して通るようにしてもらいましたが チューブはそろそろ交換した方が良さそうなので 小児科と消化器外科の先生の間で予定をたてて頂くことになりました。胃ろうと言っても人によって(施術によって)いろいろなタイプがあって、自宅で簡単にチューブ交換が出来るものも有れば なるちゃんのように 腹部から胃まで距離が持たせてあるためにちょっと大がかりな交換になってしまうタイプもあるようです。ちなみになるちゃんタイプのチューブは4カ月から1年で交換なのだそうです。なるちゃんは9カ月経っています。今飲んでいる潰瘍の薬が溶けにくいので それが詰まりやすい原因になっているのかもしれません。なんとか交換時まで無事にもってくれたらいいんですが。
夜、なるちゃんのお腹が張っていました。オナラは出てるからそう心配はなさそうですが でも気になります。最近、お口をよく動かして 空気をたくさん飲んでいるようなのでそのせいなんだと思います。そう、心配な張りではなさそうでしたが このままではなるちゃんもしんどそうなので浣腸してあげることに。ハデに効果が出ましてスッキリしました。よかった。。。
☆きょのはっぴぃ☆毎朝なるちゃんにお付き合いして4時起きがつづいてちょっとバテ気味。昨夜はNOBさんと交代してもらい 私ははるちゃんと寝ました。おかげでよく眠れました♪
2002年08月03日(土) [長年日記]
_ あぁ、うま〜!
毎日厳しい暑さ...。子どもたちの体温のチェックばかりする毎日。水分補給に気を付けなければ..。
注文した「桃」が届きました。おいしい桃、ないかな〜、とネットサーフィンをしているとたどり着いたんです。せいあさんの桃。お母さまと二人でがんばって作っておられるようです。おいしいと評判だったので、わたしも〜!と即決。届いた箱を開けると あま〜い、いいかおり。そっと手に取ると 白くて、うぶげがふわふわ。まるで なるちゃんのホッペか おしりみたい(*^_^*)はるちゃんとは ちょっと違う、もうちょっとスレンダーなんですよね。さて、さっそく冷蔵庫に冷やしてお昼ご飯の後にNOBさんと一個ずつ頂きました!それも 丸ごとガブリ!手の甲をつたう果汁、鼻に抜ける甘い香り、口の中にも甘さがいっぱい。この夏一番の贅沢かもしれません。あぁ、うま!ちなみに 桃は冷蔵庫の中では追熟しにくいようなので 保存は常温で、です。食べる2時間くらい前に冷やすのが良いようです。
☆きょうのはっぴぃ☆雑草だらけだったベランダ...。ずっと気なっていました。遊びに来てくれた友だちが なんとアッと言う間に雑草をひいてきれいにしてくれました。ほんと、すみません、ありがとう。おかげでベランダが広々としたように感じます。スッキリしました。これからはもうちょっとマメにお手入れします、はい。
2002年08月04日(日) [長年日記]
_ [成ちゃん] あわや入院?
なるちゃんの胃ろうの注入が落ちなくなった...。これではどうしようもなく、病院へ行ってなんとかしてもらうしかありません。注入が出来なければ水分も摂れないので 点滴が必要だし、ちょっと電話して聞いたところではいつもの先生はおられないようで(日曜だから当たり前と言えば 当たり前)チューブの入れ替えの段取りについてどうお考えなのかはわかりません。仕方なくこのまま点滴しながら入院ということになるのかも..?とりあえず、時間外診察に行くことになりました。入院準備バッグを持って..。こういう時ってお姉ちゃんは病院に用事がないのだけど お付き添いと言うことで連れて行かなければいけません。幼い子どもさんがおられるお宅はどこもそうだと思うのですが こういう時の段取りって本当に慌ただしくて大変。ましてやうちの子ども達のようにいろんなクセや注意が必要な場合は 誰にでもすぐに見てもらうことは難しいのが悩みの種です。今は親が(私たち)が元気なのでいいですが これからもっとたくさんの頼れる場所を作っていく必要があると感じています。
さて 時間外診察に行くと知ってる先生と 消化器外科の先生が見てくださいました とりあえず、生食を注射器で注入。固い。なかなか動かない。無理だろうな..と思って見ていましたが 無理矢理という感はあるものの、少しづつ注射器が押され、ある時点で 「通った感じがある。」と先生。どれどれ?と私も試しに押してみると 楽に通るようになりました。あぁ、よかった。入院しなくて済みます。あとはチューブの交換時期について改めて連絡しますので、待っていてください、とのことでした。あっけなく済みました。ホッ。。。「なにかあればまたいつでも来て下さい。」と。この一言で すごく安堵できたりするものですね。家に帰ってお昼ご飯。休日がつぶれてしまわないでよかった、まだ半日残ってるもんね。
☆きょうのはっぴぃ☆画像はアイスじゃありませんよ〜。京都 森嘉さんのからし豆腐。まろやかで柔らかなお豆腐の中に 鼻の奥に抜ける辛さのからしが入っています。冷たくひやし、爽やかなお味を楽しみました。
2002年08月05日(月) [長年日記]
_ 久しぶりに実家へ
夕方、気分転換を兼ねてみんなで実家へ。暑いからと言って毎日家の中じゃ、息もつまり、子ども二人と私はグツグツ煮詰まってきています。ちょっと外の空気に触れると気持も晴れやかになります。
夕方と言ってもまだまだ暑さは厳しく車のクーラーはフル回転、どこへ行ってもクーラーは必需品ですね。でも私が小さかった頃は 扇風機の風と 家の中に風の通り道があって それで十分暑さはしのげたものです。でも今じゃ、家の戸や窓を開け放つことも物騒になってきていますから それも出来なくなってきて ますます閉め切った部屋でクーラーをかけることになってしまうのでしょう。嘆かわしいことです。
はるちゃんなるちゃんのばあちゃんち、即ち私の実家は我が家から車で約10分。周りのたんぼはグリーンが鮮やかで もう稲穂をつけているたんぼもありました。この時期のたんぼは まるでグリーンの絨毯を広げたように美しいです。あの上でゴロゴロ出来たらなぁ、などと言う想いは小さい頃とちっとも変わっていない私です。
ばあちゃんちではお茶とお菓子を頂きながらなんてことのない、世間話。ここのことろ、なかなか実家へ足を伸ばすことも出来なかったので こんなひとときは久しぶり。母が用意してくれたのは 取れたてトマト、漬かりすぎてすっぱくなったキュウリの古漬け..これって好まない人もおられるようですが ちょっと「け出し」をして(水につけて塩辛さをぬいて) 生姜醤油で食べるとおいしいのですよ。夏にはこの酸味が食欲をそそるのです。それから、炭を花器に見立てたアイビーの小さな飾り、手作り小花模様のバッグ。そんなモノ達を用意してくれていました。小花模様のバッグは 「おしゃれ工房」のテキストで作ってくれたもので、まるで小花の咲きみだれる野原をそのまま切り取ってバッグにしてしまったみたいな、小花の刺繍が可愛らしいバッグです。見るからに 爽やかな...。白い綿のワンピースでも着て持ちたいバッグ。白いワンピース、買わなくちゃ(^^;)
いろんなモノをおみやげにワクワクうれしい気持いっぱいで帰りました。夕方に出かけてしまったものだから 晩ご飯はコンビニでカップラーメンを買って帰ったのでした。
☆きょうのはっぴぃ☆もうひとつ、母からもらって帰ったモノがありました。それはそれは小さな ホテイアオイ。めちゃくちゃかわいいのです。ガラスの器に浮かべると涼しげで ぼんやり眺めていると癒しを与えてくれるホテイちゃん、です。
2002年08月06日(火) [長年日記]
_ 情けないけど..愚痴です..
毎朝 4時か5時頃に起こされて しばらく抱いてなんとかなだめて もう一度寝させて 自分もウトウト...または、もう一度寝させたら、おとなしくしてくれてるうちに急いで洗濯して、朝ご飯の用意をする。急いで朝ご飯を食べたら 子ども達の食事は延々と続き10時頃までかかります。なるちゃんの注入は終わっても すぐに寝させるのは心配なのでしばらく抱いています。やっとのこと 両手があくのは11時前だったりします。
洗濯物がまだ干せていない時は このタイミングで急いで済ませます。でもすぐお呼びが掛かったりする..。またもやしばらく抱いて なだめて 落ちつけば次は水分補給。アッと言う間にお昼ご飯。余裕でお昼の用意ができれば幸せ。いつも急いで慌てて..。そしてまた子どもたちのお昼ご飯。これまた延々と続く。やっとのこと開放されて 子どもたちも静かにお昼寝してくれたら ホッと一息。でもこれまたつかの間で すぐにお呼びが掛かりまたもや なだめ、落ち着かせる。
ちょっと花の手入れでもしようか、それとも今のうちに夕飯の準備をすませるべきか、はたまた自分も体を休めようか...と、思うだけで結局なにもできない。午後の水分補給、おやつ..済めばもう夕飯の準備。機嫌を取りながらなんとか..。ナントカできればまだ良い。ダメなときはインスタントか 宅配ピザ。夕飯も延々と続く....。なんとか子どもたちを寝させたら もうくたくた。でもこれからが私の家事の時間。就寝は2時か3時、そして起床は4時か5時。そんな毎日。
余裕がなくて何の進歩もないない毎日。充分なこともしてあげれないで済んでいきます。もちろん自分のことも何もできません。したいことも分からなくなってきてしまった。いつも急いで、慌てて...。このままじゃあかんな、でも余裕がなくて考える力もない。
☆きょうのはっぴぃ☆はるちゃんがケラケラ笑う。なるちゃんもそれにつられてか、フーンフーンと声を出している...
2002年08月07日(水) [長年日記]
_ 夕方のちょっとドライブ
日記と言えどもなかなか更新できずに またまた遅ればせながら...でございます。夕方、用事とドライブがてらにみんなで出かけました。NOBさんも気を利かせて 「ちょっと出ようか。」と声をかけてくれるここ数日です。ほんますんまそん、です。(古ネタ)今日も夕方からのお出かけだったので 夕飯は手抜きを決め込んでスーパーにより例のカレーを買って帰りました。ヤマモリさんの超辛い「タイカレー」です。レッドもグリーンも辛いけれどココナッツの甘さが後を引きます。「あぁ、から...」を連発しながらも、あぁ、やめられません。お子ちゃまは もちろんこんな辛い代物は無理なのでお子ちゃま用レトルトで間に合わせたのでした。
☆きょうのはっぴぃ☆この暑さの中でも激辛を食べられるこのワタシの胃。
2002年08月08日(木) [長年日記]
_ [料理] 鶏肉のポアレ
6日に放送された「おしゃべりクッキング」の鶏肉のポアレは シンプルな調理法で夏野菜がとてもおいしそう。是非やってみようと冷蔵庫を覗いたのですが残念ながら材料は揃わず。ま、そう都合良く材料が揃うはずもなく 今日は諦めました。今度買い物に行くときは やってみようと思ったのでした。
_ 体まで軽く..
久々にカットに行ってきました。昨年の11月28日以来ですから前回はなるちゃんの入院中だったのです。付き添いを交代してもらって行ったんだっけ。ちょっとした気分転換でした。...いったいどんな日々だったのかなと、ちょっとその時のワタシのDiaryとNOBさんのへんこつ日誌を覗いて見ましたが やはり辛さや恐怖感が蘇ってきて読めません。強気でいたつもりでもやはり心は傷ついているんだ..そう思いました。今日のカットは思い切って短めに、流行のソフト・ウルフってんですかー?よく分かりませんが ずいぶん短くカットしてスッキリサッパリしました。ここしばらくは髪がまとまらなくて 出かけるのも億劫になるくらいもてあましていましたから 今日は頭が軽くなった感じ。
..なんて言うと今までどんなんやったんやー!?ですね。ご想像下さい。なんか 体もどんどん動ける気がする...。「ヘアスタイルをきめる」って言うのはなにかにつけて単純なワタシにとって 結構重要なんだと、改めて思ったのでした。
2002年08月17日(土) [長年日記]
_ 今週の(?)日記(^^;)
お盆もあっちゅうまに過ぎちゃいました。各地で花火大会なども盛大に行われているようですが 今年はまったく目にしていません。我が家からもちらっと見える花火が2回ほどあるようで うち、残り1回は私の記憶では25日にあるのだと思います。せめて25日のはチラリとでもいいから見たいなぁーなんて思っています。
_ [はるなる] 胃ろうチューブとか夏ばてとか
さてまた日にちが飛びましたが 相変わらずいろいろある我が家です。なるちゃんの胃ろうチューブがまた9日あたりから落ちる速度が遅くなってきて またまた11日、日曜日に時間外診察に行く羽目になりました。小児科の先生、消化器外科の先生とでなんとか通るようにしてくださいました。さすが。早く交換の段取りをして頂くようにお願いして帰ったのでした。もう!まだかいな..。(-_-)この日もひょっとしたら..と入院準備もしていきましたがなんとか帰れてうれしいやら、ことが進まずちょっと残念やら...。でも行く前の重苦しい気持が、事なきを得て無事帰れて帰り道は気持がパーッと晴れたのでした。
最近のはるちゃん、いつも頼りになるはるちゃんなのですが ちょっと食欲不振で元気がありません。夏バテかなぁ。スリムなはるちゃんがますますスリムになってしまって...。熱が上がりやすいなるちゃんに合わせている部屋の温度設定が はるちゃんにとってはちょっと辛いのかもしれません。元気出すのにはたくさん食べて欲しいのですが 口に食べ物を運ぶとポロポロこぼすし、すぐにオエーっとなるし...。上手く行きません。はるちゃん専用の椅子に座っても傾きやすいし。なんとか立て直して欲しいものです。
今までの経験から 子どもの不調は続くとそれが慢性化というか いつの間にか悪い癖がそのままその子のモノになってしまって 元に戻すことが難しくなってしまいます。なるちゃんも小さい頃から高熱が出たりするたびに緊張が強くなってきてしまったように思います。そんなことを思うとはるちゃんの不調も早く脱してくれないとそのまま固まってしまわないかと不安です。今の我が家ははるちゃんの元気でなんとかやって行けてると思うのです。おいしくて食べやすくて 元気が出るもの、がんばって作ってあげようとおもってるんですが 何かいいものあれば教えてください。
_ お盆の週でしたね
この暑さの中、子どもたちを連れてお墓参りはちょっと無理なので行けませんでしたが それぞれのお仏壇にお参りいたしました。8月というと、日航機墜落事故があったり、原爆の日、終戦記念日があったり、そしてお盆と言うことで なんとなく切ない月です。御巣鷹山をめざし 真夏の暑い中、1時間半かけて山道を登っていかれる被害者の家族のお気持ちを察する胸が苦しくなります。戦争にまつわる話もこの時期たくさん聞いたり見たりします。戦争経験者がその当時の話をすることを躊躇されるというそのおつらい気持ちも最近になって分かるようになりました。この時期は たくさんのいろんな想い、そして魂が世の中に複雑に渦巻いているような気がします。
しばらく日記をさぼると ついつい長くなってしまいます。まとまりがないですが 今日はこれまでにしておきます。ではできれば またあしたー。
☆きょうのはっぴぃ☆今週は機嫌が超悪いなるちゃん。どうしたのかわからず心配です。でも今日はこうやって日記を書く時間ができました。ちょっとはご機嫌、直ってきたと言うことだと思いたいです。
2002年08月18日(日) [長年日記]
_ [成ちゃん] 胃ろうチューブ交換
22日に決まりました。一泊入院します。それまでなんとか詰まらずにもってくれればいいなぁと思います。今日のなるちゃん、やっぱり不機嫌。でも前のように抱いても何しても泣き続けるのとはちょっと違って 抱っこすればなんとか落ち着きます。筋緊張が強いからか、それともちょっとした風邪でもひいていて不機嫌なのか?なぜか夕方から夜にかけてはとても落ち着いています。いつも思うのですが ひとこと、具合の悪いところを言えればいいのに..。
_ 自分らしい人生を
最近心に残ったこと、「さとうきび畑」を歌っておられる新垣勉さんの言葉。「ナンバーワンの人生ではなくてオンリーワンの人生を」。それからカリスマ主婦なんて言われてる三浦りさ子さんの「隣の芝が青く見えない女性に..。」という言葉。どちらも 自分に自信を持って自分らしい、自分だけの生き方をしよう、と言う共通した想いが込められた言葉です。テレビでそのようにお話しされる姿は おふたりともとても堂々としていて、かっこいいなぁと思いました。自分に自信を持って 自分なりの人生を満足して生きていきたいなぁ...。
☆きょうのはっぴぃ☆夕食の時間、なにやら怪しげな音...実は打ち上げ花火でした。我が家の窓からきれいな花火が見えたのでした。今年初めて見る花火。やっぱり夏はこれがなくちゃね。やっと、夏らしい気分を味わえました。
2002年08月19日(月) [長年日記]
_ さて
昨夜はやっと寝られると、ベッドに横になったのが3時。でー、起こされたのが3時半...(T_T)ろくに寝とりません...。
少し前に 「どっちの料理ショー」で紹介された和歌山の滝川農園さんの梅干しをネットショッピングしたと書きましたよね。近鉄和歌山さんで購入したのですが 近鉄和歌山さんの後日談がメールマガジンで届いていました。「どっちの料理ショー」で放送されたその日、近鉄和歌山さんの店長さんが家に帰ってPCでアクセスしてみたらなんと注文が山のように届いていたそうです。それからというもの休日返上で大忙しの毎日だったそうです。さすがにメディアとネットの力というモノはすごいと改めて思いました。
2002年08月21日(水) [長年日記]
_ 8月21日です
ジャン。今日は私の誕生日。○○才になりました。お祝いのメッセージを下さったみなさん、どうもありがとうございました。さすがにだんだんと数字が増えていくことにちょっとした抵抗を感じるようになってきてきましたが それでもやっぱり又一年をなんとか過ごせてこの日を迎えることに喜びを感じます。そしてメッセージを頂くと 私のことを気にかけて下さる方が居て下さるんだなぁ、とうれしくなります。
誕生日というのは今日という日を迎えることが出来たことに感謝する日ですね。私を支えて下さるみなさんへ、「いつもありがとうございます。」今日までの一年はいろんな事がありすぎてとても大変でした。これからの一年は 絶対楽しい一年にしたいです。最近出番がない我が家の宝物、モーターホームでたくさん出かけられる一年にしたいです。絶対!
さて 今日の誕生日は 明日の成ちゃんの入院に向けて準備が忙しく、お祝いらしきことはなにもできませんでした。お祝いって、自分の誕生日なんですけどね、どうせなら我が家のイベントとして楽しみたいと思ったんですがとても忙しくてそれどころではありませんでした。退院してからやり直すとするか。みなさんは(奥様達は)自分の誕生日はご自分で演出して誕生祝いなどされてるんでしょうか?どんな風に過ごすのかな?また教えてください。
☆きょうのはっぴぃ☆また一つ、年齢を重ねることができました。さらにいい年齢を重ねていけますように。「歳をとる」というとあんまり良い感じではないけど「年齢を重ねる」というのはいいよね。
2002年08月22日(木) [長年日記]
_ [成ちゃん] まずはひと安心
なるちゃんの胃ろうチューブの交換と、6月に見つかった十二指腸潰瘍の様子を見るための内視鏡検査をするため、今日から二泊三日の入院です。今日は胃ろうチューブの交換をしました。なるちゃんの胃ろうチューブは 腹壁から胃まで少し距離があるので レントゲンで確認しながら元のチューブにガードワイヤーをまず通し、ワイヤーだけ残して古いチューブを抜き取ります。そしてガードワイヤーに新しいチューブを通して胃まで到達させ、最後にガードワイヤーを抜き取ります。
いろいろと心配していましがた思いの外、早く済ませることができました。病室に帰ってきたなるちゃん、て事のない様子でホッと一安心。婁孔(チューブの入っている腹壁の穴)も前と何ら変わりなし。古いチューブは 穴こそふさがってはいなかったようですが チューブの内側はべったり汚れがこびりついていたそうです。
昨年の11月から入れて、しかも最初はドレーンとして使っていたし、その後栄養チューブとして使い、しかも溶けにくいマーロックスなどのお薬も注入していたのだから 汚れるのも頷けます。交換するとやはり注入の滴下の様子も違うし、スイスイ入っていく感じ。これでスッキリしました。
交換はケタラールを使って眠らせたのでなるちゃん自身に負担はほとんど無かったようなのでひと安心。眠剤を使っているせいか、いつもより機嫌の悪さはましみたい。とりあえず、一つ無事終わりました。明日は内視鏡検査。なるちゃんは喉が細いからなかなか難しいらしい。明日もケタラールを使うようですが、どうかスムーズに検査が終わって、そして結果も良好でありますように。
☆きょうのはっぴぃ☆病室から月が見えました。白いというかまぶしいというか、とても美しい月をみることができました。
2002年08月23日(金) [長年日記]
_ [成ちゃん] 潰瘍検査
なるちゃん、入院二日目。今日は十二指腸潰瘍の経過を見るために内視鏡検査をしました。検査室へ行くとベッドが並んでいて数人が検査の最中でした。でも静か...。だれもゲーって言ってる人はいなかったなぁ..。私も一度飲んだことがありますが とっても苦しくて ずっとハデにゲーゲー言いっぱなしだったのに なんでみなさんこんなに静かなんだろう?と、ちょっと不思議な気がしました。なるちゃんは検査用のベッドに横になり、そして眠剤を使って検査が始められました。
私は検査室の外で座って待っていました。この間って、結果がとても心配で緊張して待ちました。でも 潰瘍が見つかってからは ガスターとマーロックスは言われたとおりにきちんと飲ませたし、刺激物は避けてきたし、無茶な生活はしなかったし、悪くなるはずはないんですよね。そう自信を持とうと思ってもやっぱり心配。それに、検査はイヤに長く掛かっているし、なんと眠っているはずのなるちゃんの泣き声が時々聞こえてくるのにはドキッとしました。なんで泣いてるのー?ますます不安に...。
ふと隣の科を見ると はるちゃんなるちゃんの通う養護学校の先生がおられました。お子さんの診察に来られたんだとか、挨拶をして事情を話すと その先生は「だいじょうぶ!」ってガッツポーズを何回かして励ましてくださいました。「そうですよね、だいじょうぶですよね!」おかげで私の気持ちもちょっとなごみました。4〜50分はかかったでしょうか、やっと終わって検査室へ入っていくと 汗をいっぱいかいて真っ赤な顔をして疲れ切ってるなるちゃん...。
先生は私を見るなり「きれいでした。」と。一気に心配がふっとび、ほっ。。。やっぱりなるちゃんの食道などはとても細いために手間取ったとのことでした。しんどい想いをさせてしまって可哀想でしたが 潰瘍はきれいサッパリ無くなっていることが確認できました。また瘢痕がないことから 潰瘍自体、浅いものだったようです。検査の結果と先生方の検討の結果、お薬は中止することになりました。
定期診察には検便をして潜血検査をしていきましょう、と言うことでした。それにしても なるちゃんにとって内視鏡検査はかなりのストレスになったと思うのです。この検査の後に潰瘍が...なーんてことがおこらないだろうか..?と、ちょっと心配になってしまいました。もっと楽に検査できたらいいのになぁ...。..
と言うことで 無事に今回の入院の目的二つは無事に終了できたので 予定通り明日、退院することになりました。思わぬことで延びたらどうしよう..と心配していましたが本当によかった。ついついいらぬ心配ばかりしてしまいましたが、霧が晴れたようにスッキリです。
☆きょうのはっぴぃ☆なんと言っても潰瘍がきれいになくなっていたことですね。ひとつ心配事がなくなりました。
2002年08月24日(土) [長年日記]
_ [成ちゃん] 予定通り、今日は退院!
あぁ、よかった。検査の結果によればしばらく入院..て事もないとも言いきれないもの。でも、その心配もなく 今日は晴れて退院となりました。何度も入退院を繰り返しているうちに 看護婦さん達とはすっかり仲良しになりました。みなさん、優しくて明るくて楽しくて親身になって看護してくださり、今回に限らず、いつも本当に支えになって頂いたとおもいます。退院の挨拶のため ナースステーションに声をかけるとみなさん、見送ってくださいました。できればもうお世話になりたくはないのですが お別れするのも淋しいものです。できれば 又違った楽しいところでお目にかかれたらうれしいなぁと思います。
お家はやっぱりいいです、あたりまえですが。なるちゃんもそう思ってくれてるかな..?まだちょっと気分的に落ち着かないかな。早く調子を整えて お出かけしたいなぁ..それが今一番の楽しみかな。
2002年08月25日(日) [長年日記]
_ [成ちゃん] しんぱいごと
なんでだろう?なるちゃんの機嫌が悪いんです。十二指腸潰瘍はすっかりきれいに治っていたけれど 他に何か具合の悪いところでもあるんだろうか?胃ろうの周辺も特に膿んだり腫れたりしている様子はないし...。まぁね、いろんな事があったから...。十二指腸潰瘍なんてのはだめ押しみたいに意地悪く起こったし。なるちゃんにとって これでもかって、痛くてしんどい日が続いたから さっそく心も体も立ち直るのは時間がかかるのかもしれません。それは仕方ないこと。でもねー、父と母は またどこか悪いのか?どこか痛むのか?っと 本当に心配で心配でたまらないのです。(そのわりに二人とも痩せません。)しばらく、様子を見ることにしますが どうか、なんでもありませんように。心地よくて 楽しい日々がこれからいっぱいやって来ますように...。
寄せ植えのセットがタキイから届いているのにまだなにも手が付けられていません。そんなに大変な作業でもないのですが、作業中に子どもたちに泣かれたら...と思うとなかなか手が付けられません。早くしないとお花の元気が無くなっちゃうよ。寄せ植えのお花たちは セロシア・ベネズエラ、プリベット・シルバー、ペンタス、アキランサス、ワイヤープランツ、の5種類です。...なんて言いながら どれもこれも知らなかった植物ばかり。明日あたり、がんばって時間を作って植えましょう。
☆きょうのはっぴぃ☆暑くても、心配事があっても失せない私の食欲..。これが私の元気の元ですねー。
2002年08月26日(月) [長年日記]
_ ヘルパーさんパワー
ヘルパーさんの日。昨年11月からなるちゃんの度重なる入院のため 週二回来て頂いていたヘルパーさんはしばらくキャンセルしていました。でも先月からまた来て頂いています。私が子どもの世話で 家事に手が回らない分を助けて頂いています。日頃は 子どもたちが寝静まってからこまごまと家事をするのですが 自分のお風呂や次の日の学校の用意などもしていると アッと言う間に時間が過ぎて2時3時になってしまいます。がんばってやってるつもりでも要領が悪かったり 疲れていてはかどらなかったりして いつまでも部屋が散らかったまま、畳めていない洗濯物が山になったままだったりすると 気分はイライラ..。
でもヘルパーさんをお願いするようになってから 毎日ではなくても 私がこなさなければならない家事のうちのいくつかを片づけてくださっているので 身体的な負担だけでなく「あれをしなくちゃ、これもしなくちゃ」という精神的負担も軽くなっているのでほんとうにうれしいことです。 短い時間内にテキパキと動いてくださる様子を見ているだけでもこちらの気持がピンと良い感じに緊張して心地良いです。でも ま、ヘルパーさんが踏み入れることが出来ない(入室禁止!?)寝室や納戸は魔の領域となってしまっていますが...。
ここは私ががんばります。時々ヘルパーさんは「これで良いですか?何かあったら言って下さいね。」と気遣って下さいます。いいえいいえ、いつも充分なことをして頂いていますとも、ありがとうございます。
☆きょうのはっぴぃ☆なるちゃんの不機嫌を心配していたら ネットの友だちが「なるちゃん、もう痛いことないよ。」とか「また痛くなったらどうしよって心配してしまうんでしょう。」とか、メッセージをもらいました。そんな風にちょっと声をかけて頂くだけでも ずいぶん気持が楽になるものですね。「そうよね、きっともうすぐ心も元気になれるよね!」って自信がちょっともてるようになりました。みなさん、ありがとうー!
2002年08月27日(火) [長年日記]
_ ともだち
小学校3年の時の友だち...。小4年からは小学校が別れてしまって会えなくなってしまい、時々手紙の交換をしていたような憶えがあります。その手紙もいつしかどちらともなくとぎれてしまいましたが 短大時代の友だちが共通の友だちだと言うことがわかり、時々小3時代の友だちの噂を耳にしていましたが会うことはありませんでした。
ところがひょんなことから、実家のマンションに越してこられたことが分かり、いつか遊びに行こうと思いつつ、3年ほどの月日が流れてしまいました。そしてなんと8月中に引っ越しされることを知り慌てました。(^^;)私の結婚の時にはお祝いにとペアカップを頂きながらも 私はご無沙汰しっぱなしでなんて失礼なヤツ。引っ越して行かれる前に是非ともちょっとだけでも会ってお話しができたらな、ささやかだけど結婚のお祝いも手渡すことができたらな、と電話をかけてみたけど通じません。8月中に引っ越しされると聞いているのでまだなんとか間に合うかな..。明日また電話してみようと思います。
なんかこういうのって ドキドキしてしまう..。NOBさんには「今頃になってなにしてんの。」と...。ごもっともでございます。
☆きょうのはっぴぃ☆手つかずになっていた寄せ植えセット。やっとこさ、形になりました。秋の気配がちょっとだけ感じられる寄せ植えです。また画像アップしますね。
2002年08月28日(水) [長年日記]
_ [ブック] リネンが好き/前田まゆみ/文化出版局
前田まゆみさんの「リネンが好き」を読んでから今まで全く興味がなかったリネンに猛烈に魅力を感じています。リネン(亜麻)と言うのはフラックスという植物から作る布のことをいうのだそうです。日本語で「麻」というと実はリネンを含む、大麻、苧麻、黄麻と他にもたくさんの種類があるのだそうです。
このうちの リネンの魅力とは、実はやわらかくてとても丈夫でなんと、「アンテイークリネン」と言う言葉が示すように10年20年と使えるのだそうです。そしてその原料であるフラックスの花がブルーのとても可憐な美しい花であると言うこと。それもまたとても魅力に感じるのです。実際にはリネン100%のシーツ等というととても高価で 手に入れたいと思うものの、庶民的な暮らしの我が家ではさっそくには手が出ません。
で、まず手に入れたのはリネンのギャルソンエプロン。これでもエプロンにしては少々お高いもの..。なるほど、吸湿性があってすぐに乾きます。またこの質感がなんとも言えずいい。ちょっとだけ私もリネンのある暮らしに浸れたようでうれしがっております。できれば何かの記念日ごとに まずはキッチンクロスやタオル、そしていつかはベッドリネンなども揃えて行けたらすてきだなぁ...と夢みています。
ちなみに 著者の前田まゆみさん、服のアイロンかけは最低限なのに リネン類には丁寧にアイロンかけをしてきっちりたたんで専用のスペースにしまっておられ、その美しいリネンを眺めて過ごすのが楽しみだと書かれていました。そして「暮らしを守る美しい秩序を自分が作るときの充実感。そのことが気持を安らかにしてくれる..」と書かれています。
私はこの心意気がとっても好きです。前に読んだ津田晴美さんの「小さな生活」に出てきた「スモールラグジュアリ」という言葉に通じるものがあると感じました。説明すると長くなりますが 私なりに一言で言い表すと 「ささやかでも 気持のこもった物、暮らしぶり...」ということになるでしょうか。
「リネンが好き」はリネンのことだけを語った本ですが決して専門書ではなくて 夢とか憧れとか、心地よさとか、そんなことを感じさせてもらえる美しい本です。
☆きょうのはっぴぃ☆なるちゃんの機嫌はちょっとづつ良くなってるみたいです。よかった..下は寄せ植えの画像です。感じだけお伝えします。(ヘタな画像の言い訳)
2002年08月29日(木) [長年日記]
_ [料理] お役立ちメニュー、トマト煮
最近重宝している我が家のメニューの一つは大豆と野菜のトマト煮込み。そもそもチリビーンズや、ラタトゥイユや、ミネストローネなどを好んで それぞれ、よく作っていましたが そのうちにだんだんとそれらが混じり合った料理になってきてしまって 今はそれなりのレシピに落ち着きました。
大豆、トマトの水煮、豚ミンチの他、お好みの野菜..例えば タマネギ、ナス、ニンジン、ジャガイモ、インゲン、ズッキーニ、フレッシュトマト、セロリ、パプリカ、ニンニク...など、なんでもあり合わせのものをサイコロ状にカットして 材料全てをまとめて圧力鍋に入れ、塩、水を適宜入れてあとは5分ほど加圧すれば出来上がり。
食べるときにはパルメザンチーズやタバスコなどをお好みでかけて頂きます。最初に材料をオリーブオイルで炒めればさらに深みのある味になると思いますが 今は少しでも油脂類を減らしたい私たちなので(^^;)炒めず、すぐ煮込んでいます。あと、サラダなどでグリーンを添えれば 大豆もたっぷり食べられてバランスの良い献立だと思います。たっぷり作っておいて忙しい朝食や、一品たりないときや、アレンジもきくので材料を変えてみたり、パスタのソースにしてみたりと 我が家のお役立ちメニューです。
2002年08月30日(金) [長年日記]
_ [成ちゃん] あいかわらずなんです...
相変わらずなるちゃんの超早起きは続いていて 毎朝ほとんどが4時起き。たまに5時だとか、3時半だとか...。4時というと 少し前まではほんのり夜明けの気配があってカーテン越しにほんのりと明るさが感じられていましたが 今ではすっかり真っ暗、真夜中です。まだまだゆっくり眠っていたいのに 起こされてしまうのは辛い。かといって完全に起きてしまうわけでもなく しばらくぐずって、まただんだんウトウトして 一時間ほどするとまたグズグズ..を7時頃まで繰り返します。だからこの間はこちらはほとんど眠れません。あぁ、こまったもんだ。涼しくなってきたら落ち着くんだろうか?少し前にずいぶん涼しい時期があったけれど そうかわりはなかったしなぁ...。このペースで一年中過ごすのはごめんだよぉ。頼むからもうっちょっと眠らせてよね。
☆きょうのはっぴぃ☆9月1日は日曜日だから 1日発売の雑誌類は明日発売となります。で、栗原さんの「すてきレシピ」、あした買いにいこーっと。
2002年08月31日(土) [長年日記]
_ 誓いは破られた
やっちまいました...。久々に...。久しぶりに本屋さんに行くと少し前に心に誓ったこと..「我が家の家計の平和のために 雑誌、本類は一ヶ月に3冊以上買わない!」みごと、あっさり破られてしまったのでした。3カ月に1回出る、栗原さんの「すてきレシピ」。これはまぁ、前から決めてたことだし。他に目に飛び込んできたのが「カスピ海ヨーグルト」(青春出版社)。今 巷で人気のカスピ海ヨーグルトですが 我が家もセッセと絶やすことなく増やして頂いていますが もっぱら、バナナやキウィなどのフルーツと混ぜ混ぜして食べるだけのワンパターン。たまにマヨネーズと混ぜて塩コショウで味を調え、ドレッシングにと利用していますが 他に何か良いレシピやアイデアがないかな?と思っていたところ、この本と遭遇。アイデア、レシピがたくさん載っていたのですぐさま手に取りました。それから、雑誌「メイプル」。おいしい北海道の話題、そろそろ心の準備をした方がいい更年期の話題、「美しい日本語あなたは話していますか?」の見出し、決め手は「友和さん」!で、これもお買いあげすることに。もひとつ!少し前にメールフレンドから教えてもらった「Bene Bene」。ターゲットはちょうど私たちの世代から上、と言った感じ。「おんなのストレス解消法」という見出しになんだかドッキリ。でも「心の流れとアロマテラピー」などと言う内容はとっても興味が惹かれたし、見た目を洗練する..と言うより内面を洗練するための大人の雑誌..と言えるかな、そんな落ち着いた感じが良い雑誌。で、これもお買いあげ。(教えて下さったフレンドさん、ありがとね♪)楽しみいっぱい抱えて帰宅したけれど あまりあからさまにうれしそうに帰っては「買いすぎちゃうん?」と言われそうなので あくまで冷静に、そしてお楽しみは後において 慌ただしく夕飯の準備に取りかかりました。...しかし、相変わらすのバタバタした一日の終わり。結局ゆっくり今日買ってきた本達を手に取り、くつろぎ時間もなく、明日になってしまいそうです。
☆きょうのはっぴぃ☆久しぶりに行った本屋さん。興味惹かれる本を片っ端から手に取り眺める。あれもこれも欲しくなって 出来ることなら本屋さんにでもなりたいわ。