へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(03-16) 最新 次の日(03-18)»
RSS feed


ここから本文

2004年03月17日(水) ★★★★★ この日を編集

§1 卒業式

卒業証書を受ける成ちゃん 今日は成ちゃんの中学部卒業式。朝の用意も何とかギリギリ出来て出席することが出来ました。高等部の時とは違うレイアウトでの卒業証書の授与式、成ちゃんの番だけお邪魔して撮影させてもらいました。小学部の時は風邪をひいてしまい後日校長室で一人だけ卒業証書の授与をしてもらった成ちゃん。思えば元気になったものです。お世話になったみなさま、ありがとうございました。

それにしても日記を書く前にツッコミが入るとは驚きです(^^;

§2 高橋落選(2)

陸連に苦情が殺到しているらしい。メールが500件以上だとか。嫌がらせや脅迫めいたものまであったため法的な手段を考えているらしい。陸連がいかに国民とかけ離れた考えを持っているかが伺える。河野洋平議員もしばらく夜中に歩かない方が良いかも。ここまではまだよいのだが、土佐礼子にまで脅迫めいた事をしているやつがいるらしい。心ない行動は慎んで欲しい。彼女にはなんの罪もないし、下手すれば被害者になっていたわけだし。そもそもの決め方が悪いんじゃないの。個人的には高橋の走りが見たかったんですけどね(^^;

§3 自閉隊

石破防衛庁長官の発言である。日頃どのような考えでいるのかこういった瞬間に化けの皮が剥がれるものである。ご丁寧に「自閉症の自閉です」と注釈を入れている。アホか!。自閉症をもつ子ども達や親御さんがこの「自閉症」という言葉にどれほど悩まされているかなど考えたことなど無いでしょう。発言を撤回するのか、何かこじつけるのか、どちらにしても国の代表としてはふさわしくない人のようですね。

§4 筋収縮性頭痛

昨日の耳鼻科の診察で副鼻腔炎はほとんど問題ないことが判明したため、神経内科の診断がクローズアップされてくる。今日は神経内科に受診したが、最近の学会で片頭痛の考え方が変わってきたというお話しで、少し違う薬を飲んでみてくれとのことで今日もらってきた。

もらった薬

マクサルトRPD錠10mg(杏林製薬)
片頭痛の痛みやわらげます。

片頭痛以外には全く効かないらしいので、これが効かなかったら片頭痛ではないことになると言うわけだ。で、これが効かなかったらもう一種類別の薬を試したいと言うことでした。実験台かよ(^^;

§5 今夜の薬

  • enema
  • ハルシオン
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 かんこ [お鼻の調子悪いみたいですねぇ。早く原因が判って治療方が見つかったらいいですねぇ。それと、本日は成ちゃんのご卒業、本当..]

§2 Nao7 [いろいろあった成ちゃんも晴れの卒業式。「卒業、ありがとう!」とNOBさん思っているんじゃないでしょうか。]


2005年03月17日(木) この日を編集

§1 車の不具合

グランドハイエースは異音で困っているのですが、明日技術者が見に来てくれます。ただ、寒いときにしか出ない音で最近の気温だとしばらく走れば音が出なくなります。明日の夕方5時の約束ですが、成ちゃんのお迎えが午後4時でそのまま帰ってきたら4時半頃でしょうか。約30分休ませて果たして音が出るかどうか、今日はいつものところで音が出ませんでした。なんだかなぁ。

リージェンシーはバックモニタの曇りで困っていたのですが、カメラを買えてから機会が無くお出かけしてないので当然バックモニタも確認が出来てません。次の日曜日くらいに一度乗ってみても良いのですが、本格的な確認はまた来年になりそうです。これもなんだかなぁ(^^;

§2 立体駐車場

今日は成ちゃんを医大に連れて行ったので、医大の立体駐車場に車を停めるわけですが、雨の日とあってかなり車が多かったようです。初めて立体駐車場の最上階まで行きました。ところで何故立体駐車場の最上階は露天なのでしょうか。屋根を付けておいてくれてもいいと思うのですが何故か雨ざらしです。近くに市営の立体駐車場もあるのですがそちらも同じ。コストを考えるとそうかも知れませんが、バリアフリーという観点から考えると、車いすなどの場合最上階は雨の日に使えません。私営なら話は別ですがどちらも公共性のある施設ですのでもう少し考えて欲しいですね。


2006年03月17日(金) この日を編集

§1 DVDのバックアップ

おみさんが買ったDVDをバックアップしてみました。定番のソフト2つでリッピングとディスクに収まるように圧縮する作業です。リッピングはDVD Decryptorで圧縮はDVD Shrinkでしました。マシンが非力なので時間がかかるのは仕方ありません。一番時間がかかるのはリッピングでしょうか。DVD Decryptorで暗号を解読しながら読み出しするのですが、どうも暗号化はされてないようでした。ディスク上では4.7GBの情報でもリッピングしてHDDに落とすと7GBを超える容量です。これには驚きました。HDDから直接再生すると綺麗な画像です。これをもう一度4.7GBのディスクに収まるように編集してくれるのがDVD Shrinkです。どちらもお任せで作ってみたのですが、充分な品質でバックアップが出来ました。昨年買ったプリンタでレーベルのコピーも超簡単。うり二つのDVDが出来上がりました。悪用するつもりはありませんので念のため。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [バックアップのほうが元よりいいってことですか?]

§2 NOB [オリジナルから吸い出したデータが7GBを超えてます。これは独特のアルゴリズムで圧縮してあるものが展開されて出てくるわ..]


2007年03月17日(土) この日を編集

§1 天井裏の配線

事務所のFAXサーバーが原因はわからないのだがどうも送信で問題が起こっているようです。相手によって上手く送信できないというので、仕事に支障が出ています。FAXサーバーはエーアイソフトのEZファックスを使っていたのですが、どうやら撤退するようです。サーバーと言いながらサービスでは動かないしイマイチなんですけどね。と言うわけで事務員さんのパソコンにモデムを入れて直接送信できるようにすることにしました。そこで天井裏にモジュラーケーブルの配線です。

ISDNのTAの場所とパソコンのある場所との中間点に点検口があって双方から天井裏に向けてリード線を突っ込んで点検口から釣り竿上の道具で引っ張り込むという手法です。随分時間がかかったけれどなんとか入線が出来ました。パソコンにモデムを入れて繋いでみました。LucentWinModemが自動的に認識されました。ハイパーターミナルで自分の携帯にダイアルしてみたらバッチリです。ファックスソフトを入れて自社の番号に送信したらこれが上手く行きません。明日以降の課題ですね。


2008年03月17日(月) この日を編集

Invalid Text

<%= whats_new %><%=sn_anchorid()%> <%=isbn_image 'B000KHYLR6' %>

かんたんかと思って買ってみたが、あまり役には立たない。FMラジオに飛ばすのに周波数の割り当てが88.3 88.5 88.7 88.9の4種類から選べる。シガライターソケットに差し込んでiPodをつなげばかんたんにカーコンポから聞けるようになるのだが、このトランスミッタ自体は田舎で使うモノだなと実感します。

家電量販店やパチンコ屋、スーパーマーケットなど、FM電波を使っているところはヤマほど有って、たぶんその混信と思われる電波が入ってきて邪魔されてしまいます。最近のカーコンポにはiPodを接続するための工夫をしてあるモノもあるようですが、ほとんどの場合このFMトランスミッタに頼るほか無い状態でしょう。でも、途中で雑音が入ってしまうのは興ざめです。

我が家の車の場合嬉しいことにテレビに接続するビデオ端子が有ったので、これは好都合とつなぐことにしました。RCAピンプラグの左右とつなげる3.5φミニプラグのケーブルを買ってきて直接つなぎました。雑音もなく快適です。やっぱりトランスミッタは最後の手段ですね。町中に出たらトランスミッタを使っている車がたくさんいるだろうし、同じ周波数で隣同士になったりしたら目も当てられないなと感じた次第でした。


2009年03月17日(火) この日を編集

§1 手製のバイコニカルが絶縁不良

洗車に行ったときに座席の置いておいたバイコニカルアンテナが掃除機を掛けるときに誰かが上に座ったようで、ペチャンコになってました。何とか復元したのですが念のためSWRを図りました。ところが全く落ちてくれません。

テスターで抵抗を図ってみると輻射側と接地側に少しですが導通があるようです。何処かで絶縁が切れてしまったのかも知れません。エポキシで固めているところがひび割れして水でも入ったのかも知れませんね。どうやら踏んだのが原因でも無いようです。最近どうも受信の調子が悪いなと思っていたのでした。しばらく市販のアンテナですね。


2010年03月17日(水) この日を編集

§1 ついでにキムチ

事情があって医大の小児科へ僕だけが行って、その帰りについでにキムチを買いに行った。今日は不作というか、エゴマの葉が無かったし、海苔も大判のが無くて切ってある小袋を仕方なく買ってきた。その代わりと言っては何ですが、キュウリと大根も買ったのでした。「藤キムチ」って言うんですが、高槻に2店舗、他にも出しているのかなぁ。

キムチって意外と高いですよね。高槻あたりだと余計に高いかも知れません。鶴橋や桃谷はやっぱり安い。交通費を考えたら高槻で買った方が安いんですけどね。やっぱりまた鶴橋や桃谷へ行ってみたくなりますね。次は何時いけるかなぁ。


2011年03月17日(木) この日を編集

§1 理解されにくいフェールセーフ

顧問先のデータ保存はRAID5のHDDを1台をUSB外付けのHDDにバックアップして使っている。HDDの耐用年数がどれくらいかはよく解らないが、既に2年目が経過して3年目に突入している。出来れば新しいRAID6ぐらいのHDDを追加して、RAID同士でミラーリングでもしておきたいのだが、どうしても10万円ぐらいの出費となるし、現在不自由していないので理解が得にくい。データが飛んでしまったらこちらの責任問題になりかねませんからね、難しいところです。

それから無停電電源のバッテリーも2年に1回ぐらい換えたいのだけれど、今全く問題なく動いているモノを変えるというのも非常に説明がしにくい。パソコンは何回か壊れたことがあるので今のところ3年を目処に入れ替えが行われている。ただ、クライアント用のパソコンは壊れても実害が少ないのですが、RAIDとか電源とか壊れると実害が大きい割に理解されにくいという困った問題ですね。


2013年03月17日(日) この日を編集

§1 帰路は龍野に寄り道でLIVE三昧(^^;

昨夜の興奮もさめやらぬ内に、今日は龍野でわたなべゆう君のLIVEがあるので行くことにしました。最初は予定外でしたが、山陽道の龍野西インターチェンジから1キロほどのところなので思い切っていくことにしたのですが、これがまた正解でした。

昨夜は開場から30分ほどのところにある伊予灘SAで泊まりました。車は少ないけれど適度な間隔でどの車も就寝のご様子でした。朝は7時になれば食道も開くので朝食を摂りに入りました。みかんからあげ定食というのを食べたかったのですが、朝食のメニューからは外されてました。悔いが残るなぁ(^^;

松山道から高松道に入って今回は瀬戸自動車道を通ります。瀬戸大橋は初めてかな。途中にあるサービスエリアで記念写真を撮って橋を渡りきった吉備サービスエリアで昼食をいただきました。偶然地元の知り合いと遭遇、法事で帰っておられたようでした。

吉備からは小一時間でたつの西サービスエリアに到着。先ずは燃料を補給してインターチェンジへ向かいました。これが大正解でサービスエリアからはインターチェンジへ抜けられるけど、インターチェンジから入ってきてもサービスエリアへは入れません。帰りに燃料補給しようかと思ったら出来ないところでした。

目的地までは5分ほどで到着、幸いにも第2駐車場の方へ車を停めることが出来ました。珍しいギターの合奏を聴かせてもらったり、わたなべゆう君の演奏もたっぷり聴けて、Open-Gというソロギター愛好家のグループの発表会にも立ち会わせてもらって楽しいひとときが過ごせました。

いやぁ、それにしても一泊二日の強行でライブを2つも梯子して、なかなか充実した小旅行で有りました。こうして走ってみるとリージェンシーもまだまだ使えるなと再認識した次第。今年の車検を受けて大いに乗り回したいと思います。


2014年03月17日(月) この日を編集

§1 モトコンポ完全復活?

弟が重い腰を上げてキャブレターの点検と清掃をやってくれました。長い間放置されていたのでキャブレターの中はずいぶん汚れていたようですが、何とか復活してエンジンは快調です。

バッテリーも良い感じに機能していますが、長時間使ってみないとまだ分からない部分はあります。もう少し暖かくなったらミニツーリングでもして様子を見ればいいかなと思ってます。

ひとつだけ気になるのはタイヤかな。整備を終えて届けてくれたとき空気圧がずいぶん減ってました。弟はしっかり入っていたというので、何処かで漏れたわけですね。ひとまず空気を入れて様子を見てますが、スローパンクチャーを起こしているかも知れません。

タイヤ自体もずいぶんヒビが入って怪しい状態なので早い内に新品と交換した方が良いかも知れません。先日道の駅京都新光悦村に行ったとき、ツーリング中のモトコンポに出会いました。そのモトコンポに装着されていたタイヤはなんとミッキーマウス柄でした。ワンポイントのおしゃれ感覚でネットで探してみようかな(笑)


2016年03月17日(木) この日を編集

§1 急ぎの見積

得意先から急ぎで見積が欲しいと言ってきた。毎度のことなのだが、今回はちょっと大変な現場です。見積を待たずに概算で出されては困るので、事情を話しておきました。

上水道は配水管の他、送水管と導水管が布設されていて、地中は大混雑状態。そんな中下水道管は埋設深が3メートル近くあることが判明、それに加えて内面が1.2m四方の水路が通っていて、しかも田んぼの埋め立て地で下水道跡は通称ホコリと言われる水に弱い砂で埋められている。下手に請け負うと痛い目に遭いそうな案件です。

いつもは上水道と下水道にだけ分けて見積もりするところを、今回は土工事を完全に分離して見積もりすることにした。上水道工事費と下水道工事費と共通土工事費と。通常の倍くらいの金額になってしまいました。はてさて、注文が来るかどうか分かりませんが見積もりした以上注文が来たら施工するしか有りませんね。どうなることやら(^^;


2017年03月17日(金) この日を編集

§1 倫典さんの楽譜を買った。

「この世界の片隅に」の影響か、「悲しくてやりきれない」を無性に弾いて見たくなったので、ちょっと検索してたら、岡崎倫典さんのギターがスッと入ってきたので楽譜を探して注文した。既に廃番になっている楽譜ですが、新品で置いているところがありました。ラッキー。

悲しくてやりきれない以外にも22才の別れとか、あれこれ知っている曲が入っているので、楽しみながら弾いてみたいと思います。


2018年03月17日(土) この日を編集

§1 第五回アマチュア・アコースティックギタリスト「渾身の1曲発表会」

ギターだけの集合写真 今回で五回目となるアマチュア・アコースティックギタリスト「渾身の1曲発表会」に参加してきました。今回は緊張も無く大丈夫と思っていたのですが、なかなか思うようには行かないものですね。

たぶん禁中事態はずいぶんコントロール出来ていたと思うのですが、練習不足というか自分のウィークポイントは知っているので、その当たりに近づくと自然と力が入っているのでしょうね。エンディングがぐだぐだとなってしまいました(笑)

皆さんそれぞれ自慢のギターを持って参加されていますし。自分のお気に入りの曲を弾くのでそれなりに思い入れがあって素晴らしい演奏でした。

西野さんとは何回かライブ会場でお会いしているのですが、今回初めてゆっくりお話しさせていただきました。ギター回では有名な方で、優れものの珍しいギターを保有されているようです。

藤井さんは僕たちのことをよく知ってるなと思ったら、僕たちと同じNishiharaGuitersのオーナーでした。しかも、正目ウッドメーカーにおいてあったギターを買われたそうで、僕が初めて弾いた西原さんのギターを所有されてました。凄い確率ですよね。しかもチューナーの取付方まで一緒(笑)

懇親会の席で、岸本さんと西藤さんのによる尺八とギターのアンサンブルを聴かせていただきました。これが素晴らしかった。他の楽器とのコラボも楽しそうですね。

今回も良い経験をさせていただきました。ありがとうございます。


2020年03月17日(火) この日を編集

§1 おみさんがヘナで一人ランチ

おみさんが二か月ぶりにヘナに出かけていきました。一月に1回では厳しいそうですが、もうヘアダイは使いたく無いんだろうなと思います。何時までも綺麗で居てくれるのは良いことですね。

と言うわけで僕は昼ご飯の心配をしなくてはならないのですが、ムーントークがこのタイミングで休みです。スキーに行っちゃいました(笑)

何処か目新しいところは無いかと少し検索したけど、安定のラーメンをいただきに麺長に行きました。久しぶりにカブのエンジンを掛けてカブで行きました。少し肌寒かった。

帰ってからガーベラコンテストのデュオバージョンのライン録音が出来るように準備をしました。僕のソロももう一度ライン録音でアップしたいなと思ってます。

デュオがライン録音で綺麗に撮れたら良いですね。楽しみ!